• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

2017年度パート3 SJ10 ディスクブレーキ化

SJ10のミッションの5速化と
前後ブレーキのアップグレードを頼まれたので作業しました。

まずは前後ブレーキのバージョンアップです。

SJ10は前後ドラムブレーキです(SJ30前期まで前後ドラムブレーキです)
これが、効きが悪い!!

それとブレーキシューのオートアジャスターが付いてないので
定期的に調整しないとブレーキペダルが奥に入ります。

制動力アップとメンテナンスフリーにするため
JA71前期のブレーキに交換します(フロントディスク、リヤオートアジャスター)

作業ですが
SJ30前期は比較的簡単にJA71ブレーキ(又はSJ30後期)に交換できます。


SJ10はドライブシャフトの長さが違う(ホーシングの形状が違う)
ので作業が大変なんです。

まずはSJ10からノーマルシャフトを取り出して加工します。

リヤはベアリングを外すだけなんですが
フロントはジョイントを71用に交換、シャフトは10用を再使用となります。

フロントをバラします。
ハンマーでぶったたきました。
片側は簡単に外れたんですが、もう片方は外れません!!





仕方ないのでサンダーで分解しました。



71シャフトもぶったたたきましたが、外れません。
こちらはシャフトを使わないので切断して外します。





71のジョイントと10のシャフトをドッキングしたら終わりです。


リヤは10のシャフトに71のバックプレートを組んだら終わりです。
ブレーキシューやアジャスターは新品です。




それとブレーキマスターの話しなんですが、
この内容の記事をあまり見たことがないんですけど、
ここは重要です。

ドラム車はブレーキマスターにチェックバルブが入っています。
ブレーキシリンダーに一定の油圧を保持するためです。

今回、フロントをディスクブレーキに交換して
必要ないので外します。

じゃないと、ブレーキを引きずることになりますよ。
外すのはフロントのみです!




それから、この車両はブレーキパイプが錆びで腐っていました!!
純正部品に問い合わせると、すでに生産中止。
もちろん在庫なんか無い状態です。

ワンオフで作りました。
オリジナルのパイプをフルコピーしました。
もちろん、エンドのカシメはダブルフレアで作りました!








その他加工はブレーキホースはメッシュホースで自作して、
ステアリングのボールジョイントはJA22用を使いました。
グリスを使う作業が多くて写真が少なくてすみません。




次は5速化です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/16 18:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セルシオ ウッドコンビシフトノブ http://minkara.carview.co.jp/userid/2535168/car/2533159/9033744/parts.aspx
何シテル?   02/27 14:53
クルマキチガイです。 クルマならオールジャンル大好きです。 VIPカー アメ車 ドリフト ゼロヨン 族車 軽カスタム  ほとんどの加工は自分でやりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2017年5月に購入。 知り合いのクルマ屋に買い取りで入庫。 車検受けたて、 タイミ ...
スズキ ジムニー オートマ号 (スズキ ジムニー)
以前はSJ30だけでしたが、 だんだん公道走行が厳しくなってきたので これが林道クロカン ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
古いですが、故障しないので結構気に入ってます。 ほとんど乗りませんが、、、   激安3 ...
スズキ ジムニー hitton-SJ30号 (スズキ ジムニー)
ロッククローリング専用 フルノーマルから仕上げました。 自作ダブルミッション、ミッシング ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation