• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武者小路の愛車 [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2020年6月24日

AF24 ジョルノ 駆動系一新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3年以上前に中古で購入してからロクな整備もしてないのによく走ってくれてます。
が、最近超低速でのジャダが気になりだして、整備。
ウェイトローラーは微妙に偏摩耗してるので交換。
Amazonで3千円位でプーリー 、ウェイトローラー、ウェイトローラーの蓋?セット購入。
ウェイトローラーは元から入ってたのは10〜11gでした。
純正は12gとの事。
買ったのについてたのは8g…大丈夫かいな?
2
ベルトは面倒だから古いのハサミで切って外したけど…新しいのと1mmも幅の差がない…
切らずに再利用するべきでした。
3
上が新品クラッチ、下が今付いているもの。
微妙ながら変えるまでも無かったよ。
実際、掃除だけで済ませたよ。
4
んで、試運転…
原付には厳しいオイラ。
慣らしとか要らん!
と…
10〜40キロの加速は良くなったけど、55キロ位で頭打ちになっちゃった…
交換前は60振り切れたんだけどね。
ジャダは消えました。
クラッチの削りカスが悪さしてたんですかね。
ウェイトローラーは、届いた時から品物見て何かビミョーだなと思ってましてが、こりゃやっぱダメだ。
皆さんセットで買ってもウェイトローラーだけは2りんかんで買ったりしてるみたいだけど多分それが正解

てな訳で、また今度ウェイトローラー交換します…
10gを入れようと思います。

だけど原付マジ楽しいですね。
気分は高校生の頃に帰れます。
そういや初めて公道にて自分で操ったエンジン付きの乗り物はAF18のディオ。初代やらSRやら皆んな新車で買ってたな。大人気でした。
ディオが欲しかったのですが、当時は高くて私が最初に買ったのはボロボロのベスパ50s。3万で買いました。
これを直したり色塗ったりして乗ってた。

ベスパに乗りながらも、たまに借りて乗るディオは、お気軽かつ速くて…ベスパ好きだったけど(というか今も持ってますが)ディオは憧れでした。新車13万位でしたかね…
なんで当時、素直にディオ買わなかったんですかね、最近になって初代ディオが気になって仕方ありません(笑)
新車で買えるなら、買ってます…
新車同様のディオSRガンメタ素ノーマル、出物あったら教えて下さいw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

金無いのでシート自作しました

難易度:

ミラーアダプター取り付け3

難易度:

ビットコインを止めてneprosに交換

難易度:

モール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@猫屋敷ちゃたろー オーバーヒート兆候は無いんですか?私の時は、流水音があって、20分も走行するとオーバーヒートランプが点灯してました。点灯したらエンジン止めて、で騙し騙し1週間くらい凌いでました。」
何シテル?   02/10 02:59
武者小路です。 車もバイクも…身体一つでは一台しか乗れないのに何台も欲しがる (本田圭佑以外は)一度に一個しか嵌められない腕時計を複数持つ 投稿見て頂けれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポート研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 01:04:15
エンジン、ボアアップ85ccに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 11:44:48
メーターの外し方・脱着 球交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:47:31

愛車一覧

ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
ベスパ50s…今ので何台目でしょうか? 産まれて一番最初に所有したエンジン付きの車です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
所有中の前期E320AVGが20万キロを超えて、様々手を入れていたのだが、いい加減ナビを ...
ホンダ ディオSR 元ヤンくん (ホンダ ディオSR)
AF25、2台持ちになりました。 アホですね。 1台は完全ノーマル極上仕様。 こちらの ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2014年に個人売買で購入。 普通に乗れます、と試乗10分位して、ノークレームで買った帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation