• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネざるのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

スイスポ納車

スイスポ納車スイスポ納車されました。
しかし、想定外があり、
予定が狂いました。

悪い方の想定外。
台風10号 サンサンです。
当初の予定では、
30日午後納車後自宅で洗車。
レオコートを施工して、
土日は、ぬるピカで走行練習。
の予定でした。



それが、サンサンのせいで大狂い、
コーティングは出来ず、
そのまま、走っています。
30、31日の千葉県は、
雨が降ったり止んだり、
時には強く降ったりでした。



そして良い方の想定外。
軽量ボディに鬼トルクの効果で、
運転が超らくちん。
エンストする事無く走れています。
その為、こそ連の必要はありません。

ただ、
車庫入れに難儀しています。
シフトノブ下のリングを引き上げないと
リバースギアに入りません。
5速までしか知らない私には、
毎回「あれ?」の繰り返し。
プラス後方視界の悪さで、
車庫入れには今までの倍、
時間が掛かっています。



まぁ、この程度の悩みは、
楽しいレベルなので、
少しずつ慣れていくしかないかな、
と思っています。

以上
納車後の報告でした。

最後に、
この度の台風10号による災害は、
各地で被害が甚大だったと、
ニュース等でも報道されております。
被害に遭われた皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2024/08/31 23:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年08月26日 イイね!

待ち遠しいスイスポ

待ち遠しいスイスポ今日、
HONDAからの帰り道。
SUZUKIの前を通ると、
スイスポセンサーがビビッと反応。
そこには、まだ未登録のスイスポが2台。
その内の1台は、私が購入した色、
バーニングレッドパールメタリック ブラック2トーンルーフ。

運良く撮影できました。
思わず「俺のスイスポっ!」と叫んでました。
(もちろん車内で)
バイザー無しの仕様なので間違いありません。

ここで、私のスイスポのオプション紹介。
契約時キャンペーンを行っており、
5万円のオプションがサービスされていました。
フロアーマットをスイスポ用でチョイス。
まだ5万円には到達していなかったので、
リア3面のスモークをお願いしました。
(ここでちょいオーバー)
あとはオプションは付けていません。
オーディオ関連は自分で取付けるので、
オプション設定はしませんでした。
恐らく、隣の白スイスポと比較したら、
何もついていないのではないのかと思います。
素スイスポ状態です。
(素スイスポと10回言ってみてください。
素スイフトスポーツの方が言いづらいか。)

そんな素スイスポの納車が早まり、
31日(土)から30日(金)の午後になりました。
(無理なお願いを聞いてくれたSUZUKIのディラー様に感謝)
あ~待ち遠しい。

ここでオーナーあるある。
このドノーマルのスイスポを見たときの自分の反応。
「俺のスイスポってかっこいい」
って思ってしまいました。

納車まで、毎日見に行こうかな。
Posted at 2024/08/26 01:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年08月14日 イイね!

ナビの誤情報2

ナビの誤情報2お盆休み中、
1日だけFITを自由に使えたので、
ちょっとだけ遠出をしました。

行った場所は、
タイトル画像の場所。
中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナーです。

YouTube等では、
日本一と紹介されていましたが、
私の想像とはかけ離れておりました。
(残念!)
職場の人に、行った事を話したら、
あれでも広い方だと言われました。

瓶コーラ、お茶漬け、ボンカレーまで売っており、
昭和感いっぱいでした。

私は何も購入せず、自販機を見て廻って終了。
行くだけが目的で、
その場で楽しめないオッサンです。


帰る途中に、せっかく神奈川県まで来たので、
家系ラーメン食べました。
塩を注文しましたが、やっぱり醤油にしておけば良かった。

ここからが、本題です。
この自販機コーナーへ行くにあたり、
FITの純正カーナビに目的地を設定、
下道でゆっくり行くことに。

目的地まで数10キロとなった時に、事件は起きました。
おバカナビ発動です。
地図では、R246 → R16を経由して行くのが、
最もシンプルで走りやすいのですが。
R246から突然外れるルートを指示。
初見の道の為、こんな所で?
と思いながら指示通り走ると、またR246に戻らされました。
その後も、
あっち行け、こっち行け、と案内されながら、
何とか目的地に到着しました。


帰りはちょっとムカついたので、
CarPlayでスマホと接続、
yahooカーナビを使って帰ることに。

途中、
「この先右折専用レーンがあります。」
の案内はとても役に立ち、
快適に帰ることができました。

yahoo使えるなと思い、
スイスポ購入時は、ディスプレイオーディオ、
ナビはスマホで良いと思いました。

気になるのは、GPSがトンネル内で測位しない点ですね。
首都高内の分岐がある地下道は注意かなと思いました。

しかし、純正カーナビどうにかならないかなぁ。
自分の使い方が悪いのか、不安になってしまう。
Posted at 2024/08/28 23:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年07月15日 イイね!

さよならLapin

さよならLapin我家のシティーコミューター、
ラパンとさよならしました。
と、言っても、
事故とかではなく、売却です。

私の欲しいクルマが、
秋頃に販売終了の噂があり、
買い替えの為、ディーラーへ。
下取り査定をお願いしたら。
「価値無し」(0円)と言われました。
2011年購入の13年乗ったラパン0円でした。
ディーラーの方「乗った年数で減点方式なのでしょうがないです。」
私「あ~、そうなんですね」
どうせオークションに掛けて、丸儲けだろ、と思いながら聞いていました。

納得行かなかったので、買取業者を2件廻ることに。
で、そこそこの値が付いたので、即決、売却しました。
買取査定して2、3日で手放しましたが、
20プリウスよりも、家族でちょい乗りを多くしたので、
ちょっと寂しかったですね。

FIT4(e:HEV)と比較すると、
非力で、
荷物は全然詰めませんが、
変な電子制御の無い純ガソリン車なので、
アクセルワークがとても楽しかったです。

売却当日は、ラパンに最後の挨拶したり、
記念撮影したりしました。

今、我が家はFIT4オンリーで、かみさんが通勤に乗っており、
お盆休み中は、私の足がありません。
暇で暇でしょうがない。

冒頭に出た買い替え車両ですが、それはこちらです。




スズキ スイフトスポーツです。
色はご覧の
バーニングレッドパールメタリック ブラック2トーンルーフ
大層な名前ですが、赤黒ツートンですね。
トランスミッションは、漢のMTです。
納車は8/31を予定していますが、待ちきれない。

と、ウキウキですが、
とにかく、ラパンお疲れ様でした。
今後はスイスポをよろしくお願い致します。
Posted at 2024/08/12 16:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年09月30日 イイね!

Lapinで遊ぶ

Lapinで遊ぶ我が家は、
FIT(GR3)とラパン(HE22S)の2台体制です。

今回主役のラパンは基本かみさん専用機、
しかし、
去年辺りからエアコンの調子が悪く、
今年機能停止しました。

買い替えを見据えて、修理はしない事を決定。

そこで白羽の矢が立ったのが、FIT。

かみさんの通勤車として、
今年の夏頑張ってくれました。


そうなってくるとラパン、
夏場の活躍が無くなります。

が、私の場合、
エアコンがきかなくても気にしません。

だって20プリウスで燃費の為に、
ノーエアコンドライブしてきましたから。
そんなこんなで、
今年の夏は私がラパンで遊びました。

軽くラパンの紹介。
型式:HE22S
グレード:Limited
製造年:2011年
色:アロマティックアクアメタリック ホワイト2トーンルーフ
燃費:22.8㎞/L(JC08)
装備:ナビ、ETC無し


皆さんは近所の道でも、
走行しない道ってあると思います。

ナビや地図アプリで見ると、
この道こんな所と繋がっていたのね、
と多々あるでしょう。

それを、ナビの無いラパンで走行中に行ってみようと、
あちこちの道を走ってみました。
行き当たりばったり走行です。

軽はとても非力でですが、
コンパクトなボディのおかげで、
細い道でのすれ違いも臆する事無く、
スイスイ走ってくれました。

こんな道や、(結構普通)


こんな道(普通)


こんな道まで走りました。(ここは結構焦った)


そうすると、
自分が今まで知っていた道+今回知った道が繋がって新ルートが確立されます。
これは結構楽しかったです。
脳の老化防止として良いかも、
なんて思いました。

皆さんもナビに頼らず、
知らない道を走ってみては。

【おまけ】
ラパン夏の燃費
今夏の走行距離572.6キロ


表示燃費23.3㎞/L


給油量:22.34L(カツンで終了)
実燃費:25.6㎞/L 良すぎるので、以下かも知れない燃費。
23Lまで給油:24.9㎞/L
24Lまで給油:23.9㎞/L

それでも良いです。
軽くモード燃費超えます。

ラパンの瞬間燃費をモニターすると、
平地60km/hで約30㎞/L出てます。

効率の悪い交差点、
慢性的な渋滞の原因を解消すれば、
燃費なんてもっともっと良くなると思いますね。

給油後のラパン燃費


以上Lapinで遊びました。
Posted at 2023/09/30 23:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

メガネざるです。よろしくお願いします。 メインカー:FIT4 サブ   :スイスポ 簡単なメンテナンスは自分でしたいと思っています。 皆さんの書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:32:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 11:30:40
ENKEI PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:27:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポ 赤黒ツートン乗っています。 よろしくお願いします。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT4に乗っています。 柴犬がモチーフのかわいい奴。 かつて黒柴を飼っていた私が、 選 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタプリウスに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation