• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネざるのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

生涯燃費から算出した結果


ちょっといやらしい話になりますが、
約14年乗った相棒の燃費からガソリンの支出額を計算してみました。

我家のプリウス、現在の総走行距離37万キロ強です。
最近「プリウスのガソリン代って今までいくら使たんだ?」と思い、計算。
ガソリン車とのガソリン代の差額まで計算してみました。

エクセルで作った表がこちら


各値を上から順番に説明します。

・総走行距離:現在のプリウス走行距離です。

・生涯燃費:みんカラでの平均燃費ではなく、
 みんカラに登録する前からの手持ちの平均燃費です。
 ガソリン車は会社の通勤費で決めました。

・ガソリン:14年間のガソリン価格の平均価格
 (自分で決めた概算価格)

・総給油量:総走行距離÷生涯燃費です。

・総支払額:総給油量×ガソリンです。

・差額:ガソリン車(総支払額)-Myプリ(総支払額)
 となります。

この計算結果で大きく左右するのが、
ガソリン価格ですが、
まぁこんなもんだろうと決めた概算なので、
「違うよっ!」とか言わないで下さい。

差額を見るとなんと340万円浮いています。
どこに行ったんだこのお金と思い、
今まで維持に使用したお金を計算しました。



この維持費は、
車検、任意保険、自動車税、消耗品、等々。
残っている手持ちの記録や記憶で算出しました。
走れば走るほど、燃費で稼げると思っていましたが、
それなりにクルマを維持するには、
お金って掛かるんだな、と思いました。

今後の予定では、あと数年で手放すことを考えています。
それまでに、目標の384400キロに到達できたらと思います。

この距離分かります?
Posted at 2022/09/30 22:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2022年09月17日 イイね!

見える老化


今日に始まった事では無いのですが、やはり10年過ぎた辺りからあちこち車両の老化がおきています。
エアコンの故障、ウォーターポンプの故障、等々。

でも、我が家のプリウスはまだ故障は少ない方だと思っています。
そんな故障の中で、困っているのがこいつ。


ドアミラーです。

我が家のプリウス、ドアロックするとドアミラーを格納します。
しかし、5~6年前から左のドアミラーの格納をちょくちょく忘れます。
1回目は「調子悪そうだね、買い替えちゃうぞ」と脅したら治りました。
2回目は、補機バッテリーを交換すると、格納モーターが元気になり、動いてくれました。
しかし3度目は無い様で、半年以上このままです。モーター音もしません。

そこで、最近中古パーツ屋さんをいろいろ回って、ドアミラーを探しました。
が、なかなか見つからないですね、諦めてネットで中古品を探そうと思っています。

オークションとか苦手なんですよね、人と競り合うのが…。
1回やったのですが、負けてからやっていません。

でも今度は、そんな事は言ってられないので、頑張ろうと思います。
出先の駐車場で、プリウスに恥ずかしい思いをさせているので、早いところ修復してあげたいと思っています。

安くゲットして、早く修復してあげたい決意表明でした。
Posted at 2022/09/18 01:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換かみさんのラパン、タイヤ交換してきました。

4月から様々な物の値上げがありました。
お約束の小麦を筆頭に、水道料金、ティッシュ等。
自動車関連では、ガソリン(こちらは4月関係ないですね)、首都高速の料金、そしてタイヤです。
コロナとウクライナ情勢の影響なんですかねぇ。
給料上がらないのに、物価ばかり上がります。

そんなタイヤ値上げの前に、3月中にラパンのタイヤを購入しました。
4月3日に物が届き、1週間自室に保管。
ゴム臭が酷く、衣類関係に匂いが付いてしまいました。



購入した銘柄は、ヨコハマ ブルーアース AE01 155/65R14 75Sです。
1年前から、
「ひびが入っているからやばいよ。危ないよ。」
「点検の時にクルマ屋さんに言われるよ。」と散々言ってきたのに、
クルマに興味の無い人には正に『馬の耳に念仏』。
こちらが、しびれを切らせて購入しちゃいました。
だって、こんな状態ですよ。



ちょっと離れたところに、安価で持ち込み交換をしてくれる、
秘密基地があるので、そこでお願いしました。
タイヤ組み換え+バランス4本4400円
バルブ交換4つ1100円
廃タイヤ4本1320円
合計6820円でした。



製造年月日も出来立てほやほやで満足です。


あと4,5年は大丈夫かな。
今日は、洗車もしてあげたので、
ラパン祭りでした。
来週は、プリウスの洗車とタイヤ交換かな。
Posted at 2022/04/10 19:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

メガネざるです。よろしくお願いします。 メインカー:FIT4 サブ   :スイスポ 簡単なメンテナンスは自分でしたいと思っています。 皆さんの書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:32:57
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 11:30:40
ENKEI PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:27:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポ 赤黒ツートン乗っています。 よろしくお願いします。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT4に乗っています。 柴犬がモチーフのかわいい奴。 かつて黒柴を飼っていた私が、 選 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタプリウスに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation