• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinocchio7の愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年2月2日

ホイール交換 RX-8 Type-S(前期)用 ガンメタ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【パーツレビューから移行】

RX-8の純正ホイールです

最初はWEDSとかRaysを探してたんですけど、これだ!!ってやつがなかなかなくて
それと社外品って馴染みはどうなんだろう、と思いから結局純正にしました(僕は、ホイールのセンターキャップのカモメマークもボディデザインの一部だと思ってるので)


そして大好きなんですよねRX-8、とくに前期のType-Sが
僕が中学生くらいの頃にリリースされて、ずーっと乗りたいと思ってました
ロータリーの信用性の低さやイタリア車並に多発する(らしい??)マイナートラブルの多さをネットで多々指摘されてましたので結局諦めてアテンザにしたわけですが、アテンザ購入後もRX-8のことは気になる存在だったのでその意思を具現化しましたw

ホワイトのボディに黒っぽい色味はやはり足元を引き締めてくれて大変Goodです!
2
ヤフオクで中古を入手し、補修&塗装は業者に投げてますのでクオリティはバッチリですがコストもなかなかです笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★★

2024年19回目の洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

RE71RS 235/40R18に交換。

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

せっせと稼いだバイト代は殆ど車関係で消えてしまいますが、アテンザの事を考えているとき、アテンザを運転しているときが何より幸せな時間です笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポップアップボンネットキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 14:51:14

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
初代前期のアテンザスポーツワゴンに乗ってます。 免許取得後1台目の車です。 RX-8(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation