• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとたとの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カーメイト CZ267 スリムドリンクホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FIAT500の数多い欠点(笑)の一つにドリンクホルダーの使いにくさがあります。
純正のホルダーは日本のドリンクを置くには中途半端な深さで、かつスペースの関係から非常に取り出しにくいです。

結果、多くの方がこれまで様々な方法で工夫をされています。


素直にこのスペースを使うのを諦めて新しくドリンクホルダーを取り付けることにしました。
2
選定方針は下記2点です。
・使わないときにはスペースをできるだけとらないこと
・500ミリペットボトルから紙コップまで保持できること

と、いいながら店を渡り歩いたわけも無く、たまたまいったホームセンターの
ラインナップから選んだのはこれです。



カーメイト CZ267 スリムドリンクホルダー

普段はコンパクト、使うときはワンタッチでオープンのスグレモノです。

エアコン口に取り付けもできるようですが、そんなスペースが500にあるはずも無く、
当初から狙っていた、ドアサイドにとりつけることにします。
3
はじめ、説明書についていたお勧め設定でドアに取り付けたのですが、500ミリペットボトルを差していたところ、あっさり荷重で落ちてしまいました。(もしふたがあいていたら、、、、(冷汗))


結論、角度のバランスを取って、かつ固定して取り付けする必要があると認識。
4
対処は、2つ
1.付属のスポンジスペーサーを斜めにカット、角度をつける
2.強力ダッシュボード用両面テープを追加。固定するところはしっかり固定。
(特に赤丸印のところはしっかり固定)

結果、バッチリ固定、ペットボトルを差してもしっかりバランス取れました。
位置的にもサイドミラーの視界を邪魔することはありません。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂の黒いところ磨き

難易度:

樹脂の黒いところ磨き

難易度:

フィアット500 リモコンキ-カバ-交換

難易度:

ドラレコ取り付け(VANTRUE E1)

難易度:

【AC】RESPO エアコンオイル添加剤

難易度:

最初の買い物

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たとたとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三年目のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 17:20:59
LEGACY tuned by STI(E型)カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 21:38:18

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 twinairに乗っています。 遠出をする機会が少なく市街地での ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation