• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶゴリラのブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

32デビュー

32デビュー次男は最近車熱がより加速して特に
Rに興味津々です。

R'sミーティングの話をすると是非
行きたいと。ならば32で行こうとなり
ました。



気合を入れて前日に洗車しましたが、
当日は生憎の雨で32ではなくサクラで
行ってきました。次男はとても残念そうで
したけど仕方ないね。



スマホで一生懸命撮影してます。
あまりの迫力に大興奮です笑笑
土屋圭市氏も走っており更に大騒ぎ
してます‼️



しかも実物を見て次男のボルテージは
マックスに笑笑












そこら中Rだらけで一日中楽しめました。

32の助手席に乗るのを楽しみにしてた次男
がとても不憫でなんとか運転させてあげたい
なと。ただ、任意保険が次男だと使えなく
まさか無保険でも乗せるわけにいかないし。

そこで、保険屋さんに相談すると、いい保険
がありますよと。なんでも1日だけ入れる保険
があるそうな。今はそんなのもあるんだね。
これなら次男に運転させられます。
早速加入しました。

そして丁度休みが重なった昨日次男の86と
日本平までツーリングに。



ワタシが86、次男が32。
助手席には嫁さんが乗ってます。
後ろから32が近づいてくるのは新鮮
な感覚です。















86は久しぶりに乗りましたが、NAなのでレスポンスがいいね。山道もキビキビ走って気持ちいいです。これは32にはないフィールです。

次男はターボ車の加速に終始興奮してたらしいです笑  32に初心者マークとはなんとも贅沢ですね。

日本平の往復でガソリンはかなり減りましたが、
次男に貴重な体験をさせる事が出来たのでよかったです。また、機会があればこんな場を設けられればと思ってます。

長男とはゴルフ。次男とは車。まさか息子達と共通の趣味を持てるなんてとても幸せですね。

Posted at 2023/11/09 21:40:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

コースデビュー

コースデビュー6月から始めたゴルフ。
残り少ない人生。
元気なうちにと始めたゴルフ笑

スクールにも入りレッスンを受けてます。
結構ガチでやってます。

皆さんそうだと思いますが、コースデビューしたくて練習されてるかと思います。

ワタシもそうだったのですが、中々上達せずに苦労してましたが最近少しは打てるようになってきたので、無謀にも思い切ってコースデビューしました笑

一緒に回る相手は長男です。
長男はバリバリのゴルファーでハンデ2です。
まぁ、ジュニアの頃からガチでやってましたので。
とてもじゃないですが、息子以外には同伴は頼めません笑



当日は6時に出発して7時前には到着。
スタートは8時過ぎです。
それまではパターとショット練習を。



いよいよスタートです。
この格好をみて息子は爆笑してました。
かっこだけは一人前だと笑

ドライバーはまだまだ打てないので、全てショートアイアンでティーショットをしました。
よってレディースティーからやる事に。

息子は小学生の頃からゴルフをやってたので、毎週付き添いでゴルフ場に行ってました。まさかそんな息子と一緒にラウンドをするとは感慨深いですね。

この日はスルーで18ホールやりました。






体にもいいし大自然の中とても心地いいです。

練習所と違い傾斜があるのでショットがとても難しいです。ライが悪いところではチョロを連発したりと散々でした。

でも、見せ場もありました。



なんとパー3でワンオンして、バディーチャンスに付けました。奇跡ですね。まさかワンオンするとは。これには息子も驚いてました!
結果は勿論3パットのボギーでしたが笑




記念にボールマーク直すところを撮ってもらいました笑 てっきりグリーンフォークを使う機会はないかと思ってましたが笑笑

なんとか無事に18ホール回ってきました。
結果は122回。 息子の倍は打つかと思ってましたが、思ってたよりよかったです。

この日はワタシのためにクラブを持って走り回ってくれた息子に感謝です。

初めてラウンドしましたが、超楽しかったですね。
これはちょっとハマりますね。



帰宅後はオイル交換です。
これで遠征の準備万端です‼️



Posted at 2023/10/07 20:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

サクラ一年点検

サクラ一年点検早いものでサクラを購入して一年経過しました。
年々月日の流れがとても早く感じます。

残された人生悔いのないようにと最近始めたゴルフ。あと、前々から行きたいと思ってたTUBEの浜スタライブ。去年からようやく有観客でライブをやるようになりましたが、あえなくチケットが取れずに断念しました。

今年はリセールでチケットをゲットできたので念願のTUBEのライブに行ってきました!



こちらは去年の模様です。
浜スタに向かう途中、藤沢の辺りで雨がかなり降ってます。一応カッパは持ってきましたが、降ってない事を祈るのみです。しかし、浜スタに着くと怪しげな雲はありますが、所々青空も見えてます。



開演前です。
雨も降ってくることもなく無事に終わりました。
結構懐かしい曲も歌ってくれ若い頃を思い出しました。周りはオジサン、オバサンばかり笑笑
でも、若者もチラホラいました。驚きですね。
やはり生の演奏はいいもんです。来年も必ず行こうと思います。



さて、今日はサクラの一年点検を受けてきました。

ついでにこちらも取り付けてもらう事に。
フロントシールドアクセントです。





コーヒーを飲みながらまったりします。
作業の方は1時間半ぐらいで完了です。



結果は異常ナシです。
まぁ、一年で異常があったら困りますけどね。






なかなかいい感じになりました。



もっとペラペラなモノかと思ってましたが、以外と厚みがあってしっかりしてました。
1万円近くするので当たり前か。



デイズのナンバープレートフレームも注文しておいたので引き取ってきました。嫁がカタログ眺めながら欲しそうにしてたので注文しておきました。



こっそりと取り付けました。
嫁は鈍いので気づくかどうか見ものです笑笑

明日からは6勤なので憂鬱です。
職場の繁忙期もあと半月になります。
なんとか乗り切りたいですね。

これからも後悔のないようやりたい事をどんどんやって行きたいと思います。

Posted at 2023/08/28 16:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月26日 イイね!

お別れしました。

今まで、ムーヴを通勤用に使ってましたが、サクラを購入したためムーヴは嫁さんが通勤車として使用してました。

来月、車検が丁度切れる事もありこのタイミングで買い換える事にしました。

この車を購入したのはもう16年も前の事でした。
長男は小学生で次男は幼稚園児でしたね。
そう考えるとかなりの月日が経過してますが、あっという間でした。ここまで長く車を所有した事はなかったので、別れは辛いものがありました。

この頃は嫁さんは専業主婦で家計が中々大変で、趣味の車を持つなど考えられませんでした。
当然、ワタシの小遣いなどほぼありませんでした笑



16年、16万キロ走行しました。
大きなトラブルもなく良く走ってくれました。



ちなみにリアのテールは後期型で、中身はアイシス純正のLEDランプを移植してます。
16年間感謝の気持ちでいっぱいです。

買い替えた車はこちらです。



デイズ Gグレードプロパロットエディションです。 






嫁さんが白とオレンジのツートンがいいとのことで、ネットで探して見つけました。
県外でしたが遠方でもないので現車確認して契約となりました。

プロパロット初めて使いましたが、高速の運転がとても楽チンでした! サクラにプロパロット付けなかった事を少し後悔です笑笑



話は変わりますが、最近ゴルフを始めました。
残り少ない人生悔いのないようにやりたい事をやろうと。ちなみにスクールに入ってレッスン受けてます。 お金は掛かりますが上達するには近道かと。
でも、ゴルフは難しいね。平らな練習場でも上手く打てません。コースデビューはまだまだ先になりそう笑

という感じで最近は日常生活で色々変化がありましたが、職場は夏の繁忙期がまだまだ続くので憂鬱です笑






Posted at 2023/08/26 16:54:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月10日 イイね!

86とツーリング

86とツーリング夢のようなゴールデンウィークが終わり日曜から仕事でした。休み明けはかなりしんどいね。

ゴールデンウィークがなかった息子。
その代わり一昨日から三連休の息子。
連休初日は友達と86で遠出したみたいです。
なんか息子ブログになってますね。

昨日、またまた実家に帰ってきました笑笑
なんだかんだよく帰ってきます笑



帰ってきて早速洗車したようです。
先月買ったばかりのカーシャンプーがもう
なくなりそうだと言ってました笑

前々から32と86でドライブに行きたいと言ってたので、最終日に出掛けることに。

目的地は最初は近場でなんて言ってましたが、天気もすごく良く折角なので少し足を伸ばしてみる事にしました。

どこに行こうか悩みましたが、日本平に決定です。今日は嫁も休みだったので3人で行く事に。
嫁は86の助手席に乗ってきます。




息子は道を知らないのでワタシが先頭します。
まだまだ初心者なので慎重に走ってます。
バックミラー越しに走行位置や右左折時の寄せ、右左折合図、進路変更合図の時期をチェックしながら走ります。 うーんまだ基本通りやってくれてます。
車間距離も32にぶつけたらえらい事になるとメチャクチャ開けてます苦笑



ミラー越しに見る86いいもんですね。



到着です。
平日という事もあり駐車場は貸し切りです。
早速2台並べてパシャリ。
息子も写真撮りまくりです。









息子曰く、リアにはダサいステッカーが全部貼ってあると笑 ドラレコのステッカーは問答無用で貼りました笑 



駐車場も貸し切りなので32に乗せてあげました。



満面の笑みを浮かべてます。
初めてターボを効かせて加速してましてましたが、ターボパワーには驚いてました。
益々32が欲しいと。



お昼は初任給で息子が奢ってくれると。



インド料理店でカレーとナンを頂きました。
自分の子供に奢ってもらうって不思議な感覚ですね。 もうワタシもジジイになったんだなと笑

運転がもっと上達したらもっと遠くへ行きたいと思ってます。助手席に乗った嫁も息子の運転はかなり丁寧で加減速もなかり気を配ってたと。

今後も安全運転を心がけてもらいたいですね。



Posted at 2023/05/10 19:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

でぶゴリラです。H5年式フルノーマルのBNR32を購入しました! 子育てもひと段落したので、これからは32Rと色々な場所に行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サクラの納期と200V電源工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:59:36
久しぶりの車ネタ...。シフトノブ&フューエルフィラーキャップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 15:35:29

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車です!
ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
オープンカーは今まで全く興味がありませんでしたが、コペン乗りの某氏に触発され購入してしま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式フルノーマル 若い頃からの憧れBNR32やっと手にいれました。 所有するだけで ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子の初めての愛車です。 初心者には丁度いいサイズなのでアクアに決めました。 大切にメ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation