ブラック公務員のα‐selectionです。
土曜日出勤後,カメラのキタムラ2軒とリサイクルショップ2件を・・・・。・
彷徨いました。
心惹かれような出物もなく,帰ろうかと思ったところ!(^^)!・
SONYのSEL2870(フルサイズFE-マウント用)が16800円(税込み)があったので,悩んでいたところ,目の前で購入されていきました。
う~ん,残念です。
仕方なく,ジャンクレンズを見ていると,小傷,チリ・カビありの
タムロンレンズA14(2005年発売開始)
AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di IILD Aspherical [IF] MACROが
ありました。いつもの秘密兵器を使用して,カビの様子を見てみると。
前玉の裏側と後玉の裏側に小カビがちらほらと・・・・。
タムロンならば,分解清掃はしやすい(4~5本ほど,カビ取りの経験があります)のが分かっているので,腕試しを兼ねて購入してきました。
専用フードと62㎜のMCプロテクトフィルターがついて,・・・・・980円でした。
2005年製のレンズが,ジャンクでこの値段(高い!!)かと思いましたが,18mmから使用できる高倍率のお散歩レンズが欲しかったので,動作することを期待して,家に帰りました。
さて,帰宅後,SONYのα55に装着して動作チェックをすると
きちんとAFが動いて,ピントがあいました。
SONY信者のα‐selectionとしては,純正レンズではありませんがテンションが上がります!!
分解と組み立て画像は,一生懸命になりすぎて,取り忘れました。
備忘録として,取っておくべきでした・・・・・。
所要時間は,90分ほどです
前玉から分解していきます。
・・・・・思った通り,裏側にカビ!!
無水アルコールとレンズクリーナーで撲滅させました。
続いて,後玉。
・・・・・思った通り,裏側にカビ!!
ここも,無水アルコールとレンズクリーナーで撲滅させました。
中玉レンズ群。
・・・・・チリとホコリだけ。
ブロアーで吹き飛ばして,OK!!
外観チェック。
・・・・・・・15年の経年劣化がありますが,きれいです。
アーマーオイルで拭いて,修理完了です。
お散歩機のα55に再度取り付けて,動作確認です。
レンズをつけて,電源スイッチON!!
ピピッと音がして,
オートフォーカスが効きました。完全に復活しました!!
お散歩用高倍率ズームレンズが980円です。
ゴミにならなくて,良かった!
何枚か試し撮りをしましたが,思ったより解像度とコントラストのはっきりした画像です。
また,簡易マクロとして,ズーム全域45㎝まで寄れるのが面白い!!
まぁ,ソニーの純正(SAL18200)は,このタムロンのOEMなので,相性のいいレンズ一つです。
(でも,難点を言えば,
ソニー純正と違い,
ケラレやゆがみに電子補正が入らないことです)
イイね!0件
フロントバンパーが重いのでフェンダーの隙間が… ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/29 07:33:50 |
![]() |
レクサス(純正) レゾネーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/08 22:11:57 |
![]() |
自作 士別フィンもどき カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/12 05:39:34 |
![]() |
![]() |
Myα (トヨタ プリウスα) S-tune Blackのメッキパーツや色づかいを基調とした、内外装の″ブラック&ホワ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!