• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月27日

1938年製 オースチン セブン

1938年製 オースチン セブン 某自動車学校に展示されているクラシックカーです。
1989年、バブル真っ只中にイギリスからやってきたそうです。
それまでちゃんとイギリスの車検を通しており、今でも走行できるとか。ホントかな?


すごいですね。


車検シールも本物です。


塗装は、はがれていますが、室内保管なので錆びていません。


当然、右ハンドルです。
室内は狭そうですね。


後姿が小粋です。
80年前の車が、ちゃんと走るなんて、素晴らしいですね。

ブログ一覧 | いろいろな車 | 日記
Posted at 2016/07/27 05:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年7月27日 7:30
80年前、、、

凄いことですね。

貴重な遺産です。

塗装のはがれがリアルでイイです。。
コメントへの返答
2016年7月27日 7:38
コメントありがとうございます。

あえて何もいじらないみたいですね。

タイヤの空気も定期的に入れているみたいです。
リアルなクラシックカーですね
2016年7月27日 7:44
現代車にまじって走っているところが見たいです。
危ないかな?
コメントへの返答
2016年7月27日 8:11
日本の車検は通らないでしょうね。
走っていたら見物渋滞が起こりそう!

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation