• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

突破するぞ!サッカーワールドカップ最終予選

突破するぞ!サッカーワールドカップ最終予選 われらがハリルホジッチ・ジャパンは、2位でワールドカップ最終予選を折り返しです!
初戦UAE戦を1-2で落とした日本は、ジンクスによると、決勝に出場できないといわれていたので、この巻き返しはうれしいです。
ただし、4強2弱のこのグループで、2位以内で突破できるか、心配です。


今でこそ、日本がワールドカップに出場するのは、当たり前みたいになっていますが、日本がワールドカップに初出場するまでの道のりは長かったですね。
Jリーグが開幕した1993年、サッカーの試合がテレビで取り上げられるようになり、一大ブームが起こりました。


日本のサッカーも面白いじゃないか!ワールドカップも夢ではないのでは?
とのぞんだ、1993年ワールドカップ最終予選、最後の出場切符をかけた世紀の一戦で悲劇を迎えます。

そうです、「ドーハの悲劇」です。

対イラク戦、2-1で勝ち越していたのに、後半ロスタイムに、相手選手「オムラム」のヘディングが吸い込まれるように、日本ゴールへ。

選手は崩れ落ちるように天を仰ぎました。この瞬間にワールドカップへの切符が手から滑り落ちたのです。

しかし、その1994年FIFAワールドカップ、アメリカ大会はテレビでみて驚愕しました。
世界と日本のプレーのスピードが違いすぎるのです。
素人の私が見ても判るくらい、パス、ドリブルのスピードが違う。

それに、日本のプレーはお上品。海外の選手は、審判の見えないところで、とんでもない事をしている!
これが、世界のサッカーなのか!と感じました。
残念ながらまだ、日本のサッカーは世界のレベルではなかったのでした。

日本のワールドカップ出場は、1998年フランス大会まで待たなくてはなりませんでした。

「ジョホールバルの歓喜」は、本当に泣きましたね。


関係ないけど、ドイツの「オスラム」というメーカーの蛍光灯を、初めて見たときは、叩き割ろうかと思いました、名前がにてるので「オムラム」(笑)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/11/17 00:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

盆休み突入
バーバンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2016年11月17日 9:02
オスラムと言えばフィリップスの並んでHID製造元の大手ですよね(^^)
私、ここのHID用のバラスト愛用してました(^^)
コメントへの返答
2016年11月17日 12:02
こんにちは。
ヨーロッパでは有名なんですね!
HIDを入れたら、光軸が取れなくなり、車検で戻しました。
うらやましい❗

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation