• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

サンスター製のブレーキディスク

サンスター製のブレーキディスク 昨日のブログはデススターでしたが、今日はサンスター(笑)
サンスターのブレーキディスクです。
サンスター技研という、サンスターのグループ企業です。
歯磨き粉のサンスターですよ!

意外なものを作っていますね。


はじめて、ハーレーのブレーキディスクに、この刻印を見たときは、驚きました。
ハーレーって、結構、日本製部品を使っているんですよね。


キャストホイールが日本製だったり


キャブが、ケーヒンのCVキャブレターだったり


フロントフォークも、SHOWAだったりします。

これを、Made in USAと信じて乗っているハーレー乗りって......(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/12 00:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 6:52
まいどです~😄✋

ええーっ、あのサンスターさんの系列企業が?!
そんなものまで、作ってるとは😱😱全く、想像できませんわ😱

やはり、日本の工業製品のクオリティーは、高いのですね👍😌

コメントへの返答
2016年12月12日 7:50
いつもありがとうございます。

私も最初見たときは驚きました。
ディーラーに持って行って、メカに聞いた暗いです。

どうやら、歯磨き粉の金属チューブ関連で金属加工の会社を作ったようです。
2016年12月12日 12:01
こんにちわ。

おかげで、壊れにくくなってます。(笑)
コメントへの返答
2016年12月12日 12:06
こんにちは。

私のも10年になりますが、思ったほど壊れなかったのは、日本製部品のおかげかもしれませんね。
2016年12月13日 7:34
おはようございます~

サンスターが、このようなものまで手を伸ばしていたとは知りませんでした、、、

そのうち、ライオン製とかも出るのかもしれません、、、、
コメントへの返答
2016年12月13日 7:39
おはようございます。

ライオン製も見てみたいですね。花王製も出るかしら?

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation