• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

パワステ・フルードとオイルタンクの欠点

パワステ・フルードとオイルタンクの欠点 ポルシェ964のパワステフルードは、AT用のフルードATFを使用しています。
昔は他のメーカーも、パワステのフルードはATフルードを使っていました。
粘度の低いオイルがATFしかなかった時代なので、なんでもATFで代用していたのだと思います。
昔のバイクのフォークオイルもATFが純正で指定されている場合もあります。
ちなみにATFの色は赤です。


993は1996年3月から、CHFという専用フルードに切り替わっています。
色は緑です。


これは、ヨーロッパ車で広く使われており、フォルクスワーゲンのディーラーで買うのが一番安いとか。


964はリアハッチにあるパワステフルードのリザーブタンクの上半分が透明で、量を目視できます。
しかし、透明と、黒の接着部分からオイル漏れします。


その場合、一体式の黒いリザーブタンクに交換するのが定番です。

930には関係ない話ですね。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2016/12/14 07:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年12月14日 9:14
おはようございます、

964からはパワステだったんですね!
930までしか乗ったことない(^_^;
コメントへの返答
2016年12月14日 12:17
こんにちは。

パワステポンプは、カムシャフト駆動です。
なんでも後付けの見本みたいですね。

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation