• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

100万円のギターとハンダ

100万円のギターとハンダ 先日、ハンダ付けについてブログを書きましたが、それを読んだ知り合いの建設会社社長からメッセージがあり

「カエルさん、私もギターの弦にハンダ付けするけど、ハンダが玉になって転がったりして、なかなか難しいんだよねぇ~」

とメッセージをいただきました。

ちなみに、このギター限定45本販売で、定価税抜き100万円だそうです。
手放すと二度と手に入らないので、いくら現金をつまれても売らないそうです。まさにプライスレス

そんな金があったら、あんなこと、こんなことできそうですが、気を取り直して・・・・


この弦のねじった部分が、ほどけないようにハンダ付けするそうです。
材質はピアノ線。使ってるハンダは、普通のヤニ入りハンダだそうです。

ハンダが乗らない原因は大きく分けて2つ

1)ハンダ付け対象の部材の温度が十分上がっていない。
2)専用のハンダを使っていない。


つかっているハンダごても見せてもらいましたが、小さいです。もう二まわりぐらい大きいほうがよさそうです。
また、ピアノ線のハンダには、ステンレス用ハンダと、フラックス(ヤニ)がよさそうです。


ステンレス用フラックスを塗って、すかさず、大きなハンダごてで、一気にステンレス用ハンダを流し込むと良いでしょう。

なお、このフラックスはハンダ付けした後に、部材を水洗いして、余分なフラックスを洗い流さないと、錆びてしまうので、要注意です。


ステンレスハンダが上達すると、簡単なかごを作れるそうです。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2017/03/30 02:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation