• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

殺す気か~!キープレフトは危険 自転車はどこを走ればいいの?

殺す気か~!キープレフトは危険 自転車はどこを走ればいいの? 最近はあまり聞かないですが、昔の二輪では、「キープレフト」をよく注意されました。
バイクは道路の一番左車線の、さらに左側を走れと。

しかし、これは危険です。

車の死角に入りますし、大型車に巻き込まれる可能性がある。
どうぞ、追い抜いてください、というふうにも見えるので、あぶない。
道路の左端は、釘などが落ちているので、パンクの危険があります。

なので、今のハーレーでは車道の真ん中を、堂々と走ります。




最近、路上で見かけるのは、一番左の自転車マーク
自転車も、車道を走りましょう、と、ペンキが塗られています。

しかし、自転車こそ、車道を走ることを想定していないです。
そもそも、縁石の黄色いペイントは、「駐車禁止だが、停車は可能」、という意味です。
車が停車していたら、自転車は車道に大きくはみ出さないといけません

これは危険です。




ここなんか、左の歩道の歩道橋は自転車用スロープがあるのに、車道にも自転車走行帯のマークがあります。
どっちを走ればいいのでしょうね?




しかも、歩道に自転車走行帯のマークがあるかと思えば、




その先に、自転車の速度を落とさせるためのポールが立っております。

その歩道の標識は



歩行者優先なのはわかりますが、自転車は歩行者なの?



そして、目的地についたら、駐輪禁止だとさ!

もうメチャクチャですね~。
ブログ一覧 | ハーレー | 日記
Posted at 2017/07/18 07:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

これが食べたくて
まーぶーさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

どうして⁉️
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年7月18日 11:37
激しく同意ですねえ。
自転車ルールは元に戻して欲しい。フラフラ運転なお爺ちゃんが車道に飛び出すので危険です。
コメントへの返答
2017年7月18日 11:42
こんにちは。
事故があったら、自動車の過失が大きくなるので、困りますね。
特に、夜は見えないので、危険ですね。

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation