• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな?

俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな? ルールでは良いが、モラルとしてはどうかな?という遊びです。




JRには東京近郊区間というものがあり、この区間内ならどのような経路を使っても、最短経路の運賃を払えばよい、という特別ルールになっています。

たとえば、東京駅から隣の有楽町駅へ行くのに、山手線を反対方向、半時計回りに乗って有楽町で降りても、140円しか請求されません。そういうルールです。

この特別ルールを作った理由は、おそらく経路ごとに運賃計算するのが面倒だからだと思います。

鉄道愛好家には「乗り鉄」というジャンルがあり、最低運賃で、房総半島を一周してみたり、群馬や茨城に日帰りで「ただ電車に乗って帰ってくるだけ」という、お遊びをされる方がいらっしゃいます。




私も前から、武蔵野線と南武線を使って、千葉-埼玉-多摩-神奈川-東京と一回りしてみたかったので、ついに実行してしまいました。




券売機で切符を買ったのは何年ぶりでしょう。
しかも最低運賃です。




まず、京葉線に乗ってネズミの国を通過




武蔵野線、府中本町行に乗り換え




学生時代に、さんざん乗った路線を西に

風景が随分変わりました。30年の月日をかみしめました




名前は聞けども、訪れたことの無い、府中本町に到着




南武線も、近代化しました。

府中本町から、溝の口までの区間は未体験ゾーンです




川崎で、東海道線に乗り換え




東京駅で、京葉線に乗り換え




最初の潮見駅の隣の越中島駅で下車しますよ!




キップいれた!!




とおれた! やったー!




GPSでのトレースです。一周しました。

3時間ちょっとの旅でした

出かける前にトイレに行くのを忘れずに。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/04/29 17:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

雨上がリマーブリングの雲や春
CSDJPさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

置配。
.ξさん

GW車イジリする? ジャッキの準備 ...
ウッドミッツさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年4月29日 23:57
その鼠化物園の魔法で、座席の2名は気を失ったのですよね?

そうですよね?!!!
コメントへの返答
2018年4月30日 2:37
するどい!
Dancing beachで下車しない乗客は、気を失います
私も奇跡的にカメラを向けましたが、記憶にありません
この行為は無意識で行ったものです、3時間の記憶を返して。。。。

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation