• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

RC143

RC143 ホンダコレクションホールに行ってきました。

世界選手権ロードレース125ccに挑戦して2年目、1961年第1戦スペインGPで、ホンダがグランプリレース初優勝を飾ったマシン。



空冷2気筒 DOHCベベルギヤ 124.62cc

最高出力 23ps以上/14,000rpm

乾燥重量 93kg




キャブはお約束のケーヒン




ブレーキは、ドラムでワイヤー駆動です。時代を感じさせます。




1万回転以上回るようです。本番レースでは、どのくらい回していたんでしょうね?




面白いのは、シフトペダルが、シーソー式! スーパーカブかよ(笑)

ハーレーも伝統的にシーソー式ですが、これは、ブーツのカカトでシフトアップさせるためです。

昔のレーサーのブーツは堅かったのでしょうか???

ブログ一覧 | いろいろな車 | 日記
Posted at 2020/07/05 16:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミニマムレクサスにスキーは積めるの ...
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】梅雨入りかぁ…
株式会社シェアスタイルさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

愛車
THE TALLさん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 11:29
こんにちは(*´∇`)
スーパーカブは、仲間が新聞奨学生だったので一回貸して貰って乗った事ありますが
3速からいきなり1速に落としちゃって、つんのめってコケそうになりました
ミッションのバイクもクラッチレバーとフロントブレーキ握ったまま突っ込みそうになったし
俺にはバイクの適性は無いみたいです(笑)
コメントへの返答
2020年7月6日 17:45
こんばんは

バイクの握りゴケは私も経験あります。
バイクは致死率が高いので、本当に怖い乗り物です

いまでも、おっかなびっくり乗ってます💚

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation