• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月21日

「でっかくなっちゃった」

「でっかくなっちゃった」 部屋の掃除をしていると、次から次へと古いものが出てきます。

1984年発売のCD (私のポルシェと同じ年w)

ワム!の「MAKE IT BIG」

直訳すると「それを大きくしろ」と、下ネタのようなタイトルですが、ネイティブには「大成功した」というカジュアルな表現のようです。

まさに、大成功したアルバムです。




当時、CDはまだ珍しく、プリントもおとなしいです。




値段もレコードよりも高かったのでした。

まあ、私の生まれる前の事なのでよくわかりませんが💚



ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2020/08/21 16:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ルネサス
kazoo zzさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2020年8月21日 16:57
ハムですか?
コメントへの返答
2020年8月21日 17:27
死刑💚
2020年8月21日 20:43
らぁ~すとくりぃすまぁ~す
しか知りません。
若いので…( ^o^)
コメントへの返答
2020年8月21日 21:07
こんばんはー
おかしいなぁ、ラストクリスマスと同じ年のアルバムなのに・・
私も生まれる前の話なので、知りませんが💚
2020年8月21日 21:03
ショージ マイコー氏はこの後ソロでレックス スーパーチャージャーのCMソングを担当しておりました。
( ´-`)
コメントへの返答
2020年8月21日 21:12
こんばんは

https://youtu.be/eisKViKjwfQ

本当ですね💚
解散した直後で、ゲイをカミングアウトする前なので、人気あったみたいですね💚
私も生まれる前の話なので、知りませんが💚
2020年8月22日 13:44
初めて買ったCDは、西村知美のアルバムでした(ファンクラブに入ってて、握手会にも行った)
初めて買ったシングルCDは、チャゲ&飛鳥の「ラプソディ」でした
初めて聞いた洋楽は、仲間からダビングしたテープを貰ったジョージマイケルの「FAITH」だったかな
I want you ✕✕✕(自主規制) って、とんでもない歌詞の歌が入ってました(笑)
コメントへの返答
2020年8月22日 17:44
こんにちは~
西村知美はかわいかったですね💚
ジョージマイケルは、今考えると、かなりゴリゴリのゲイですね💚
色っぽいわけですね~

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation