• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ジョーダンなんかでジョーダン言うか!!

ジョーダンなんかでジョーダン言うか!!
2002年 ジョーダン・EJ12 エンジン ホンダ RA002E V10 NA F1参戦初年度の佐藤琢磨が、最終戦日本GPで5位初入賞し、チームのランキング6位浮上に貢献した
続きを読む
Posted at 2020/07/31 12:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年07月30日 イイね!

マクラーレン・MP4/4

マクラーレン・MP4/4
1988年 全16戦中15勝を記録し、アイルトン・セナに自身初のドライバーズタイトルとマクラーレンにコンストラクターズタイトルをもたらした 蛍光レッドが、デジカメ泣かせです。 Powered by Hondaの文字も、カッティングシート 模型のクリアの研ぎ出しが、馬鹿らしくなってきまし ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 14:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年07月29日 イイね!

ロータス・99T

ロータス・99T
1987年 中嶋悟 サンマリノGP6位入賞車 この年、セナとのコンビでしたが、ゼッケン番号は11と、中嶋さんの方が若い番号です この年からホンダエンジン。トヨタエンジンが乗るという噂もあった おなじホンダエンジンでも、ウィリアムズ・FW11Bより遅かった 空力と、新開発のアクティブサ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 16:13:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年07月28日 イイね!

ウィリアムズ・FW11B

ウィリアムズ・FW11B
1987年 コンストラクターズ、ドライバーズ(ネルソン・ピケ)の両タイトルを獲得 カーボンモノコックシャシー Powered by HONDA!! カーボンでも、部品ごとに色味がちがいます 大変勉強になりました。 翼端板はこのように削られています 次に模型を作 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 16:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年07月27日 イイね!

ウィリアムズ・FW09

ウィリアムズ・FW09
1984年 ホンダF1第二期のうち最初の勝利を挙げたマシン ずんぐりむっくりしております。 Powered by HONDA!! サウジアラビア航空のスポンサーはこの年まで TAGも、翌年からマクラーレンに鞍替えしました アルミモノコックですね💚 ケケ・ロズベルグがドラ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 17:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年07月26日 イイね!

Powered by HONDA

Powered by HONDA
1983年 スピリットホンダ・201C F1参戦二期目の最初のマシン ドライバーはステファン・ヨハンソン アルミモノコックでしょうか? Virginiana Kelemata これ、なんて読むの?? ホンダ製の1.5リッターターボエンジン インジェクターが大きいですね ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 16:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2020年07月25日 イイね!

ホンダABC・・E気持ち

ホンダABC・・E気持ち
ホンダ第一号試作エンジンだそうです。 湯たんぽのタンクがイイ! 1947年 ホンダA型 1948年 ホンダB型 1949年 ホンダC型 1949年 ホンダ・ドリームD型 1951年 ホンダ・ドリームE型 1951年 Cub・F型 ここで、気が付 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 17:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろな車 | 日記
2020年07月24日 イイね!

バイクはダンボール箱

バイクはダンボール箱
カブF 1952年 自転車に後付の小型ガソリンエンジンキット 「白いタンクに赤いエンジン」のキャッチコピー ホンダのオートバイ躍進の基盤を築いた 販売店向けのキット一式はコンパクトな箱1つに収めて納品された ハーレーも新車はダンボール箱で届きます(驚)
続きを読む
Posted at 2020/07/24 16:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2020年07月23日 イイね!

コンフィデンスマンJP プリンセス編

コンフィデンスマンJP プリンセス編
劇場版第二作目です。 安定して面白いので、シリーズ化してほしいです 長澤まさみの、あごの下の贅肉が気になって仕方ない💚 結婚してくれないかな(笑) 若干2名は、とても残念です・・・・
続きを読む
Posted at 2020/07/23 16:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2020年07月22日 イイね!

CB

CB
ホンダのスポーツバイクブランド、CB ホンダ・ドリームCB450は、1965年に発売された排気量444cc DOHC2気筒エンジンを搭載するオートバイ 馬力は 45馬力ぐらいあったようなので、当時としては高性能だったと思われます それを応用した「スクランブラー」が目を引きました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/22 17:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろな車 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation