• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

けんかをやめて

けんかをやめてミシュランパイロットスポーツ3(PS3)に履き替えて、早7年。

タイヤ変えないとなぁ、と思いながら、ズルズルと月日だけ過ぎてきました。

全然乗らないから、タイヤのヒゲまでついてます(笑)




そんな折、洗車しようとタイヤを見ると、見事にパンクしてやんの!!

これは偶然ではないと思うんですよ。

天国の両親が、そろそろタイヤ交換しなさいという警告だろうと・・・




そこで、朝一番で、量販店で見積もり取ったら、ミシュランPS4で13万、ブリヂストンで14万、両方とも取り寄せだと。。

高いなぁ・・・パンクしているので、自走するたびに空気入れるの大変ですから、すぐにでも交換したい。




なら、ブリヂストン直営店なら在庫あるだろうと思い、タイヤ館に行ったところ、なんとか在庫が見つかりました。

リアの225/50R16がレアなサイズらしくて、ほとんどの店で在庫していないそうです。




今回は、POTENZA Adrenalin RE004をチョイス。

街乗り主体なので、楽に乗れるスポーティタイヤにしました。

値段も、量販店より、一桁安いです💚




飛び込み作業なのに、店長自ら作業してくださいました。

ジャッキアップも、トーションバーの付け根で上げてくれて、作業もとても丁寧でした。

今まで、ブリヂストン->ミシュラン->ブリヂストン->ミシュランと乗り継いできましたが、2社のタイヤの違いは、目隠ししててもわかりますね💚

ミシュランはしなやか。

ブリヂストンはクイック。

ミシュラン気に入っていましたが、最近は、ミシュランタイヤに空気圧を上げて乗っていたので、本当はブリヂストンのほうが好きなのかも・・・


ちがうタイプの人を
好きになってしまう
揺れる乙女心、よくあるでしょう♪

そんな感じでしょうか(爆)


Posted at 2021/11/27 18:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年09月25日 イイね!

20年目10回目のユーザー車検に向けて

20年目10回目のユーザー車検に向けてユーザー車検に向けて、下回りのチェックです。

リアはスロープで乗り上げて、下に段ボールを敷いてもぐりこみます。




フロントは、スポイラーが干渉するので、自作のエクステンションをつけて




このように乗り上げます




ゴム類、オイル漏れ大丈夫なので、合格すると思います

コロナで全然乗ってないし・・・

今回は、車検の後に整備します💚
Posted at 2021/09/25 14:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年05月23日 イイね!

ブレーキ博物館

ブレーキ博物館錦糸町のブレーキ博物館を訪問してきました。

中山ライニング工業という会社の二階にあります。




こちらの会社は、ブレーキライニングの張替えとか




ブレーキディスクの研磨、スリット加工が得意のようです。




大型車は、ドラムブレーキが主流だとか

巨大なブレーキ・シューでした




なんと、ブレーキ・ドラムも研磨できるそうですよ




研磨前




研磨後




これは、トラックの異常摩耗したブレーキ・ディスク

半分削れています。

ブレーキが引きずった状態で、パッドがすり減り、パッドの金属と、ディスクがこすりあって、ディスクが半分以上削れたようです

運転手も異音や振動で気がついていても、次の車検まで放置していたようです

商用車は酷使されているんですねぇ・・・・怖
Posted at 2021/05/23 17:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年04月30日 イイね!

カストロール vs BMW純正オイル

カストロール vs BMW純正オイルカストロールとBMW純正オイルの比較映像が衝撃的です

BMWは焦げちゃいましたね・・・

カストロールは、ホームセンターの安売りのイメージですが、馬鹿にできないんだなぁ💚


Posted at 2021/04/30 16:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年03月07日 イイね!

ポルシェ純正部品のバカ高さ

ポルシェ純正部品のバカ高さポルシェのプラグ

上はボッシュ製で3ドル、下はボッシュ製のポルシェ純正部品で18ドル

両方とも1本の価格です。

ポルシェ純正部品が、1台分6本の価格かと思ったら甘かった。

これで、純正部品をわざわざ購入する人の心理って何なんでしょう?
Posted at 2021/03/07 16:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation