• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

名車再生 1996年式ポルシェ993

名車再生 1996年式ポルシェ993スカパーが見れるお宅なら、ディスカバリーチャンネルがお勧め。
なかでも、イギリスの番組「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」は面白いです。

カーディーラーのマイク・ブルーワーが購入した中古車をメカニックであるエド・チャイナが修理し、転売する過程をドキュメント調にした番組。

今日はその中から、ポルシェ993の様子をご紹介

ポルシェショップの委託販売車です。ワンオーナー。
6速マニュアルの993タルガです。


汚いです。

試乗します。

バリオラムがおかしい。サスペンションもおかしい。
リアスポイラーも出てきません。


値切って交渉成立です。買い付け成功です。
自走して帰ります。


インテークマニホールドを取り外して、バリオラムの動きを確認


この白いプラスチックの部品を、中古で調達して交換 60ポンド。


クアンタムのショックを作ってもらいました。


前後サスペンション交換。


ブレーキのバックプレートも新品に。20ポンド
ブレーキを元に戻します。


リアスポイラーが上がらないのは、ギアが欠けてしまったから。


20ポンドの新品に交換です。


250ポンドの中古テールランプに交換


ステアリングとシフトノブも中古に交換


テールパイプも新品に交換。
新品と中古をうまく使い分けています。


ウィンカーも今どきのクリアレンズに交換。


ホイールは磨き上げ、タイヤも交換


ボディーも磨きます。


車を売却しておしまいです。

放送のあった、2014年は、1ポンド170円ぐらいだったそうですので、それで計算すると。

車購入      2,040,000円
ホイールとタイヤ 139,400円
交換部品      144,500円
磨きとペイント   144,500円
サスペンション   510,000円
最終コスト    2,978,400円
売却        3,315,000円

利益        336,600円

もうこのころになると、特別安くないですね。
でも、この値段なら、すぐ売れちゃうでしょうね。
Posted at 2016/08/29 00:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation