• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

調べれてみました。 ティプトロのATフルードの指定銘柄

調べれてみました。 ティプトロのATフルードの指定銘柄ATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)はATミッションの潤滑と動力伝達、変速制御に使われる、重要なオイル(フルード)です。

知り合いの964乗りに、「Tiptronicの指定オイルはあるの?」と質問されたので、調べました。

964/993のTiptronicのZF社の型式は4HP22HLです。

ZFの仕様書を見ると
http://www.zf.com/global/media/en_us/lubricantslists/TE-ML_11.pdf


4HP22HLミッションにはATFクラス11Aか11B、もしくはDexron-IIかIIIを指定しています。

ATFクラス11Aのリストのうち、国内で手に入るのは


MOBIL ATF 220と


MOTUL DEXRON II D
でしょうか。
MOBIL ATF 220 はポルセンで使っていると聞いたことがあります。
MOTUL DEXRON II Dは有名専門店で使っていると聞いたことがあります。
この二つなら間違いないと思います。

ATF交換はトルコンの中のATFが全部抜けないので、何度もATF交換して、希釈交換する必要があります。専門店での作業をお勧めいたします。
同時に、オイルパンをはずして、フィルターを交換すると良いです。


ATFは交換しないほうが良いという話も聞きますが、実際に古いATFを見ると、真っ黒けなので、交換したほうが精神衛生上よろしいかと思います。

930には関係ない話ですね。
Posted at 2016/11/25 07:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation