• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

かなり深刻らしい2038年問題

かなり深刻らしい2038年問題2004年の今日1月11日は、 初のコンピューターの2038年問題によりATMの誤作動が発生した日だそうです。

コンピューターの西暦2038年問題とは、C言語を使って開発したシステムをUNIX環境で利用している場合に、グリニッジ標準時の2038年1月19日3時14分8秒を過ぎると、システムが正しく時刻を認識できなくなる問題を指すそうです。

C言語の時間の関数が、1970年1月1日0時0分0秒から何秒経過したかで、時刻を計算しているのですが、2038年1月19日3時14分7秒に関数の値がオーバーフローして、時刻をただしく扱えなくなることが判っているそうです。


これはコンピューターの2000年問題よりも深刻といわれています。
2000年問題ではIT業界は大変儲かりましたが、2038年問題はどうなるのでしょう。


2004年に問題になったATMはIBMのソフトを使っていたそうですが、ソフト内部で時刻の2倍に足し合わせる処理があり、ちょうど1970年と2036年1月19日の2分の1を越えた2004年1月11日の朝からシステムが稼動しなくなったそうです。


私のスマホも、2037年12月以降に日付を設定できません。
まだ、20年以上ありますので、全部プログラムソースを見直して、対応するのでしょうね。
私は、間違いなく引退していますので、高みの見物です。
Posted at 2017/01/19 05:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピューター | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation