• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

チューリングマシンって知ってる?

チューリングマシンって知ってる?イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
2014年公開のイギリス・アメリカ合作映画
イギリスの数学者アラン・チューリングがドイツの暗号を解く物語。


第二次世界大戦当時、ドイツの暗号文書は、無線で送られて、この「エニグマ」という機械で翻訳させることが出来る。
しかし、翻訳には、「暗号キー」が必要で、それは毎日夜中の12時に変更される。
つまり、朝一番に「暗号キー」を手に入れないと、ドイツの暗号無線は解読出来ない。

そこで、頭のいい奴を集めることに。


その方法は、クロスワードパズル。
これを時間内にとけた人物をイギリス全国から集める。
チューリングを筆頭に


数名のメンバーがあつまる。
早速、暗号解読作業の開始。


しかし、毎日夜中の12時になると


暗号がとけずに、いらだちが増すばかり。


そこで、大金をかけて、機械で解読することに。
その猶予は1か月。


そこで、重大なヒントに気づく。
毎朝流れる通信に、特定の単語があること。
それに特化して「暗号キー」を解読すればよいと!

そして、ついに、機械で暗号キーの解読に成功する。

しかし、問題はそのあと。
暗号を解いたことは、軍事極秘機密。ドイツ軍に知られたら、エニグマの仕組みを変えられてしまう。
そんなトラウマや、政治的なトラブルに巻き込まれるチューリング。
そして、プライベートな問題にも直面する。


コンピューターの歴史では、必ず初期の発明者には
チューリングとフォン・ノイマンの話が出てきます。

先日、スティーブ・ジョブズも映画になりました。
そのうち、フォン・ノイマンとかアラン・ケイの映画も出てくるのでしょうか。

Posted at 2017/03/05 08:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation