• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

ユーザー車検突破 変わらないもの

ユーザー車検突破 変わらないものマイ・ポル子のユーザー車検に行ってきました。

足立ナンバーですが、品川で受験。東京港トンネルのおかげで、30分で到着。

先日の、下回り偽装のおかげで、一発合格でした。




まず、テスター屋さんで、予備車検です。

ヘッドライトはリフレクターを交換したので、光軸調整してもらいました。

http://www.fuji-jidousya.com/service/user_inspection.html
車検場からちょっと離れたところにある、富士自動車整備株式会社さん。

ブレーキ、スピードメーター、排ガス検査、サイドスリップで2,700円。
私のポル子は、どこが壊れていてもおかしくないので、一応、毎回全部チェックします。

その間に、自賠責も手続きしてもらいました。




灯火類をチェックしてから、ラインに突入。

ここからは、写真撮影禁止です。




毎回気を遣うのが、スピードメーターの検査。

40キロでパッシングするんですが、メーターの振れ幅がこれしかないので、アクセルワークが難しいです。

3速か4速に入れてもいいかも。


ヘッドライトの検査も変わらず。私の年式は、昔と同じ、ハイビーム検査。




かかった費用も昔と変わらず
検査登録印紙代 検査代 重量税 あわせて 39,600円
自賠責 25,830円
予備車検代 2,700円
ユーザー車検費用合計68,130円でした。

クラシックポルシェは、ドイツだと、ヒストリックカー扱いで減税対象なんですが、日本でもなんとかしてほしいです。




車検終わりに、毎回飲むコーラ

「キンキンに冷えてやがるよぉ~」←藤原竜也さん風

Posted at 2017/10/03 06:36:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation