• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

ホンダの倒産危機

ホンダの倒産危機ホンダは1955年ごろ、資本金600万円の時代に4.5億円の海外工作機械を購入したそうですが、急に不況になり、他のバイクメーカーが廃業する中、ホンダも例外ではなく、過剰な設備投資が響いて倒産寸前だったそうです。

それを、ホンダの将来性を見抜いていた銀行が融資して助けたらしい。

そして、工作機械を職人が使いこなせるようになったころ、大ヒット商品を生み出します




それがスーパーカブ。

そば屋の出前持ちが片手で運転できるように、クラッチレバーは無く、サンダル履きでもシフトチェンジできるように、シーソー式シフトペダルになっております。

設計もさることながら、世界水準の工作機械を駆使して、高品質なバイクを大量生産することで、ホンダのバイクでの世界制覇が始まりました




アメリカにも輸出され、大人気になります。

後に、日本企業としてはいち早く、アメリカ工場を建設し、北米マーケットを席巻しました。

そして、潰れそうになったハーレーにも手を差し伸べて・・・

ホンダの賢いところは、敵を作らなかったこと

ホンダの凄いところは、とんでもない製品を出す一方で、どうしようもない製品もだす、ふり幅が広いところで、まねできないですね。


Posted at 2020/07/06 17:37:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろな車 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation