• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

たまネットワーク

たまネットワーク日産本社ギャラリーで拝見してきました、1947年、たま電気自動車です

「たま」は、戦前の立川飛行機から派生した「東京電気自動車」(のちの・プリンス自動車)による、電気自動車(EV)です。




発売当時の1947(昭和22)年の日本は、GHQの軍需物資統制で深刻な石油不足の一方、水力発電による電力は余剰気味でした。




この中で、「たま」は政府主催の第1回性能試験でカタログ値を上回る航続距離96Km・最高速度35Km/hのトップ成績で注目を集め、1951(昭和26)年ごろまでタクシー需要で重宝されました。




戦後の日本でEVが国の復興を支えていた事は、あまり広く知られていません。




この個体は2010年、量産型EV・日産リーフの発売に合わせて日産従業員有志で再生されて発売当時の正しい仕様と動態に戻り、日本機械学会の機械遺産にも登録されました。




後部座席も余裕があります。




「たま」の名は、工場のあった多摩地区が由来で、「たま」の文字を図案化したロゴがホイールキャップに入ります。




TM NETWORK は「Tetsuya komuro Music Network」の略だとおもっているあなた!

本当は、メンバー3人の居住地であった多摩地区から、た・ま・ネットワークが元ですからね💚

本当(笑)


Posted at 2020/07/19 16:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろな車 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation