• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

シトロエンと日立のルーツ

シトロエンと日立のルーツ昨日に引き続き、日鉱記念館。 言い忘れました、「無料」です💚

鉱山には電気が必要、とのことで、電化が進んでいたようです。

冒頭の写真は、巨大な周波数変換器。




巨大なウインチを回すのは、もちろん、モーター。




アメリカのGE製モーターでした。




最初のころは、海外のモーターを使っていましたが、それらの修理部門が技術ををつけて、自分たちで国産モーターを作り出しました。




それが、日立製作所の起源です。

昔、母は、洗濯機は日立製を買え!モーターが丈夫だから。

と言っていたのは、モーターから始まった会社だからだそうです。




となりに思わぬ歯車がありました。




これが、シトロエンのマーク「ダブルシェブロン」

実物は初めて拝見しました。

へへ乗りは、一度は訪問すべし💚
Posted at 2020/11/22 17:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation