• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまがねんのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

遅ればせながら、K-carスペシャルを買ってきました。

遅ればせながら、K-carスペシャルを買ってきました。広島道中と、その後の強烈な疲労感のお陰で、昨日あたりまで絶不調のまま仕事してたりし、何も考えることなく帰宅して就寝…
今日になってようやく、少しは真人間な生活に戻ったようなので、そういや買ってなかったなぁ…と、Kスペの最新号を仕事帰りに買ってみました。

エッセの記事も心惹かれつつ、9月のジムカーナの記事へ。

おお、載ってますなぁ!

今回の順位は書いてあるけど、年間順位は書いてくれないのね…
一応、1位なんだけど…
(´;ω;`)しょぼ~ん
Posted at 2007/10/23 22:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年10月22日 イイね!

広島道中記番外編 おそらく今回一番の活躍のブツ

広島道中記番外編 おそらく今回一番の活躍のブツそもそも、ウチのビートで往復1300キロを走破するなんて、考えもしなかった。
その大きな理由として、ウチの運転席に鎮座している、シルクロード製のフルバケットシートが主な原因。
なんせ、このFRPバケットは、長距離となると…
たまらなく尻が痛い!
だから、長距離での運転の疲労よりも、お尻の痛みに耐えられるか?ってのが、最大の課題だったわけですわ。

そこで、ちょっと前に近くのオートバックスで見てて、いいかなぁ?なんて思ったモノを、まぁダメ元で…てな感じで購入したんです。

それがこれ
癒し空間 低反発クッション
下手に柔らかすぎるのも、腰にダメージがきそうだし、これなら案外楽なのかなぁ?くらいな気持ちで購入し、いざ出発時に装着。
最初は、座面が上がって運転しづらく、またクラッチの位置にも気を使ったんですが…
これが(・∀・)イイ!!
とにかく、お尻のダメージが来ない。
最初の300キロくらいまでで心配してたんですが、これが全然平気!
いや~、いろいろ試してみるもんだよ~!!

これで、移動時は必ず装着することが決定!
でも、峠とか行くときは、さすがに外していこうかなぁ…
Posted at 2007/10/22 22:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年10月21日 イイね!

広島道中記6 帰るまでが遠足です…

広島道中記6 帰るまでが遠足です…無事に走行会も終了し、自分にはこの後600キロの家路が待っている訳です…
で、帰るまえにたか@さんが
「オーバークール対策、しときや~」
と言われて、ハッとなる。
下手したら、帰り道の気温って一桁じゃん。
それはマズい!!
ってんで、さっそくダンボールで応急の対策をすることに。
格好なんて、どうでもいいです。ようは、ちゃんと機能するかどうか…

高速の乗って、確認してみると…
水温が75~8℃で安定!
これは、やってみるもんだわさ。

で、帰り道は各SAにてお土産を購入しつつ、休憩。
いや~、SAっていい間隔であるんですな~。
休憩タイミングにはもってこいでしたわ。
でも、残念だったのが、どのSAでも野球が見られなかったこと(;;
うちのビート、オーディオレスなんですけど…結果は帰宅後ですか。

で、帰り道は土曜日ということもあり、案外混雑もなく、す~っと80キロ巡航。
トラックの後にコバンザメしてました。

で、深夜1時過ぎに、ようやく自宅のあるインターに到着。
正味、8時間の移動ですね。ビート君、よくできました。

でもね…
IC降りてしばらくしたところで、タヌキさんを踏んづけてしまい、オチをつけてしまいましたとさ…
Posted at 2007/10/21 22:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年10月21日 イイね!

広島道中記5 で、本題の走行会です。その2

広島道中記5 で、本題の走行会です。その2お昼ごはんタイム…

なんと
すき焼き!!

関西組のはまさんが首謀となり、何人か募って開催!!
しかも、はまさんたら、グラム800円のお肉買ってくるんだもん…
メチャクチャうめぇ!!
しかも、後からオニギリまで到着し、幸せ(*´∀`*)
でもね…
最近、お肉、特に牛肉って食べてなかったもんだから…
お肉のアブラ分を大量に摂取できず…
おそらく、かなりワリカン負けの状況で、腹一杯になってしまった…

と、そんな幸せなときに、朝4時到着の白君の使い手、たか@さんが登場!!
遅れた理由を聞いてみると…
中国道のSAで、エンジンの1気筒が死んだそうなo(゜■゜o)
で、JAF待ちで3時間で、もう今日はダメかしらん?って感じだったらしいが、持ち込んだ工場が短時間で片付けてくれたそうで、昼到着になったとのこと。
かな~り、お金かかったそうです(w

で、到着早々、記念撮影をする際に、白君出動。
しかも、構図はとだいミニパトにパクられる白君。
そんなん、日常でもありますやん(w

さて、そのたか@さんですが、いろんな鬱憤を、午後の走行で払いまくります。
まずは、本来の走行枠じゃない、ちょっと遅い方々の枠で出動。
わ~、羊の群れにオオカミが一匹入ったぞ~(w
あまりの速度差に、譲るのが大変そうでしたよ、ほんと…災難ですなぁ。
でも、彼はそんなんお構いなしに、走りまくり…
ビートのコースレコード 65秒代をたたき出す(^^;;
で、それが災いすることに…

自分は、今の足を作った本人を自分の車を乗せ、状態を確認してもらう。
ただ、それなりのタイムを出して、それなりにイケルを言う。
で、その話をトレースして走ってみる。
ふむ、なるほど。確かに、ラインに沿ってハンドルの切り増しをしないスタイルにすつろ、意外と悪い挙動が出ない。
ただし、低速コーナーとハンドルの切り角の大きい箇所では、ちょっと辛い。
この悪い面は、後の模擬レースで影響しちゃいました…

で、午後の最後は模擬レース。
自分は当然参加。
でも、前はSタイヤの人だし、後ろは速いトディさんだし…心配。
さらに、さっき脅威のタイムを出したたか@さんは、主催者の陰謀(?)で、リバースグリッドに…
全13台、速いの普通の入り乱れてのレース、ローリングでスタート!
前がSタイヤのMコンパなんで、最初の1・2周は温まらないを考え、各コーナーでつつきまくってみる。
そしたら、複合出口でイン側に飛び込める感じに。
このまま高速区間は横並びで!と思ったところ、次のコーナーのイン側に枯れ木の枝が落ちてて行けない(エー
結局、その後は温まったSタイヤには対抗できず、さらにコーナーで揺さぶりをかけた時にサスが暴れたり、などしてしまい、結局2位キープで最後まで。
で、そ~いや最後尾の凶暴なビートが来なかったなぁ?と思ってたら、なんと3位にいたトディさんができる限りのブロックをしてた模様!!
素晴らしい!!
ちなみに、1位の人と私は、白君が来たら速攻で譲る予定だったりします(^^;;

で、閉会式で、レースの表彰と、あみだクジの抽選会。
私も抽選は当たりましたよ~
もみじ饅頭 1個…
Posted at 2007/10/21 22:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年10月21日 イイね!

広島道中記4 で、本題の走行会です。その1

広島道中記4 で、本題の走行会です。その1土曜日、朝、前日の酒が残る中、6時半起床。
眠いが、久々に飲んだのと、前日我が中日ドラゴンズ(wが見事勝って、CS王手となったので、気分のいい目覚め。
しか~し…
早速見てた天気予報によると…
最高気温 15℃(-o-;;
走行会中の寒いのも恐いが、それ以上に、移動時のオーバークールが恐い…

で、7時にみんなと合流して出発…の予定だが、白君のオーナーが来ない…
彼らは夜12時頃にホテル着のはず…だったのだが、みんなのメールによると、到着はなんと朝の4時!
いったい何があったのだ???

ま、みんなその疑問は持ちつつも、華麗にスルーして、置き去り出発(w

自分はコンビニで朝食購入中に、ガソリン給油を忘れてたことに気づく。
なんでも、駅近くに戻らないと、他に無いらしい。
やむを得ず、みんなに先行ってもらい、自分は戻って給油。
で、追いつこうと、高速をぬふわkmで疾走したところ…
水温、55℃ orz
ごめんなさい、もうしません…

現地は、地図をプリントしてもってったんで、無事に到着できた。

ん~、以外に台数きてる。
18台って聞いてたけど、それ以上の台数が。
どうやら、後から参加表明した方もいたようです。

で、朝のブリーフィングをしつつ、主催者(首謀者?)の挨拶。
え~、メイドさんですかぁ!?(*ノωノ)
あげくに、その格好のまま、ヘルかぶって車に…
そ~きたか!!(・∀・)

で、TSタカタサーキットで、初走行。
最初に完熟走行ってことで、先導付きで2周ばかし走行。
アップダウンもあるし、複合やシケインもあって、これはなかなか。
路面の状況も、悪くない。

で、自分は足の調子を試しつつ走行。
うわ~、下り勾配のあるコーナー、一歩間違うと、タイヤバリアに刺さる(--;;
ついでに、複合で足の暴れがくるので、押さえつつ…減衰も変えつつ…
で、午前中に最高タイム
69秒333
が出る。
が、自分では速いのか、遅いのかわかんない。
で、全体のラップタイムを見てみると…
あ、上から2番目だ(w
上はSタイヤの人だし、これは速く走れてる~

で、午前は終了すますた。
Posted at 2007/10/21 21:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「久々です
ビートがいなくなって、ビートと同じエンジンのクルマがキタ━(゚∀゚)━!」
何シテル?   11/17 23:06
NDロードスターだけになったぜ~!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

こまがねんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 20:43:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6月6日、ついに納車になりました!! 20年ぶりのロードスターです。 ワクテカです(^^
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用の予定が、今じゃ見事にジムカーナマシンになってるよ(^^;;
ホンダ ビート ホンダ ビート
こまがねん号弐号機 ついに登場! 同じ車の乗り継ぎ、初めてだ~ いろんなモノはついてま ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
哀れな妹の車 だったのだが、諸般の事情で、マイカーに昇格w

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation