• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばちん。の愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2014年6月30日

ナンバープレートホルダーリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黒い樹脂部品が白い劣化が目立ってきたので、リフレッシュします。
購入したのは、二液タイプのSOFT99「ブラックパーツワン」です。

内容品は、下地処理用のリキッドバインダーにコート剤のハードクリアコート、専用シート、専用スポンジです。
このセットだけで施工が可能です。
2
問題のナンバプレートホルダーです。

白い劣化だけでなく、水垢のような模様まで・・・。
塗装することも考えましたが、手間とコストでSOFT99を選択。
3
施工手順の概略はこんな感じ。
①リキッドバインダーを専用シートに少量つけて施工面全体にムラなく拭き上げる。
②最後に専用シートのキレイな面で拭き上げる。
③ハードクリアコートを専用スポンジの黒い面に少量染み込ませ、薄く均一に塗り広げる。
④5分程度乾燥させてから、新しい専用シートでムラを無くすように軽く拭き上げる。
4
施工後はこんなにキレイなブラックに!
うれしいですね~。

施工後は24時間触ったり濡らしたりしてはいけません。
今夜の天気予報は雨です(泣)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セッティングやり直し

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だんなだよ さん、自業自得ですね~」
何シテル?   06/14 07:46
Audi A41.8tq(8D)を愛し続けてきましたが、ついに手放すことに(泣) 新たな相棒、ポルシェケイマンとのカーライフが始まりました! セカン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBケーブルをダッシュボードに延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:32:10
ケイマンGTSエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 10:06:31
遅ればせながらトランスバースストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 11:55:25

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2018年6月に納車されました。 水平対向6気筒のNAのMT車、何とか手の届く範囲内で ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
07年2月に新車で購入した20Sです。 すでに絶版色になってしまったステラシルバーです。 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
00年4月に購入したターボクワトロです。(8DAEBF) イシカワエンジニアリングのST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation