• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もさお。の"おばけちゃん" [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2019年3月16日

好みの外装に~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなりですが、全然整備でも何でもありません(^^;)

とりあえず調子は良いのですが、外装の痛みが目立つので…

前オーナーさん外装は気にしない方だった様なので…この際…


好きなカラーリングに塗装!



ネットで、好みのカラーリング車を見ていたら、
スペシャルエディション→トータルクラフトさんのデモカーへたどり着いて

こんなイメージが良いなあ~

って事でチャレンジです(^^;)
2
でも、大雑把な性格なオレ
大丈夫かなぁー( ̄▽ ̄;)


でも、やりたいので~性懲りもなくチャレンジ!
3
とりあえず…安全のため

中古で外装部品一式を用意しました(笑)

これで、失敗しても嫁に内緒で処分しちゃえば

無かった事に出来る!
↑既に諦めている?(笑)



先ずは、パテ&塗装してみました
トヨタ ブラックマイカで塗装してみました
4
前記の通り

トータルクラフトさんの、デモカーが気に入ったので、そのイメージで作りました

…なんか違う気がしてきた(^^;)

早くも暗雲が…( ̄▽ ̄;)
5
不安になりながら、マツダ ソウルレッドを塗装…

なんか、三段シートとかツッパリテールとかが似合いそうな色な気が

( ̄▽ ̄;)
6
マスキングを剥がしてクリアを捨て吹き

大丈夫かもっ??
7
とりあえず試着!

細かいところが手薄だけど、まぁ満足です

フェンダーレスも買ってきたので、

もう少し悪あがきしてから取り付けようっと(笑)


おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ&クラッチリザーバーホース交換

難易度:

備忘録

難易度:

負圧チューブ&ウインカーパッキン交換

難易度:

備忘録 2024年5月30日 1ヵ月点検とオイル交換

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月26日 11:44
もさもさおっさん さん。

今回もプロいっす!!
てかプロです(≧▽≦)
コメントへの返答
2019年3月26日 12:35
いやいや(^^;)

カメラの性能のせいだと思われます(笑)


でも、どの作業でもそうだけど
少しずつ、思った形になるのが楽しいですね♪

プロフィール

「@-84- ヤバいですね(・∀・;)」
何シテル?   08/16 17:01
もさいおっさんです。 オヤジの、おこずかいはキビシイのでボロい車を直して、 それっぽく(?)して乗っています 不定期な仕事なので、変な時間に活動してます よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIリセット? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:08:08
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:59:03
ウェイク スライドドア カタカタ音 撲滅作業☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 23:04:15

愛車一覧

トヨタ エスティマ 新?愛妻号 (トヨタ エスティマ)
1型のエスティマから2型に乗り換えました 内装黒&3型フェイス仕様 ボディーカラーも一 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) おばけちゃん (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
飲み会での勢いで購入(^^;) いわいるリターンライダーですかね? 譲ってもらって最初 ...
マツダ ユーノスロードスター まんじゅう号 (マツダ ユーノスロードスター)
まんじゅう号・・ ・まさかの20年の付き合いになりました。 平成8年の1.8シリーズⅡ ...
ダイハツ アトレーワゴン ポンコ (ダイハツ アトレーワゴン)
去年拾ってきた車です。 8月初旬ようやく車検を取得 公道復帰しました くまなくボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation