• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふ~たのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

空冷800cc水平対向2気筒OHV

空冷800cc水平対向2気筒OHV
みなさんどうもこんばんわ。 さて今週も、ブログ更新の時間がやってきました。 ネタ紹介の前に、今週の愛車の状態をちょいと長々と書かせてもらいます(>_<) 昨日の事なんですが、グラシアで山間部の険道ドライブしていた時、グラシアのアクセルが利かず、どんどん速度&エンジン回転数が下がっていくという症 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 22:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年05月04日 イイね!

クランプ跡

クランプ跡
最近ブログのネタがありません…(苦笑) 今週は自車のジャッキアップポイントを覗いた画像を置いておきます。 それと、最近ブログの更新怠け気味な理由として、『近々デカイ買い物するから…』って、3月31日のブログで書いてましたが、そのデカイ買い物の契約に向けて着々と準備が進んでます! 色々見て ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 23:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRACIA | クルマ
2008年04月27日 イイね!

カリーナDX

カリーナDX
2週間ぶりですが、今週の画像はカリーナDXです。 フェンダーミラー&無塗装バンパーなのに、泥除けがボディー同色なのが、ポイントです(笑) ん~それにしても、お尻が…(右?それとも左?) 最近、車もみんカラも放置気味だったりします(汗) そこで今週は放置気味の自車の手入れを、真剣にやって ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 00:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年04月14日 イイね!

トヨタ初の前輪駆動車

トヨタ初の前輪駆動車
初代ターセル(L10系) もう何年も走ってる姿を見てなかったです。 ターセル/コルサ共に、トヨタ初の前輪駆動車(エンジン縦置き)らしいです。 当初のターセル取扱い販売店はビスタ店ではなく、カローラ店&ディーゼル店扱いでした。 個人的には、トヨタの前輪駆動車第2作目で、日本車初のFF横置きDOH ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 00:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年04月08日 イイね!

Grande Tourismo Omologare

Grande Tourismo Omologare
今週の…っというか先週のネタ収穫は無しです! 昨日は、みんカラにアクセスできず慌てました…(汗) っという事で、今回のブログ画像は、先々週撮ったんだけど車体全体が写ってない&ガラスに水滴がついてみずらい&広島ベンツを見てしまった!ってな事で、ボツネタっとなってしまった三菱ギャランGTO(A5# ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 00:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年03月31日 イイね!

広島ベ○ツ

広島ベ○ツ
また更新サボってしまいました(汗) 家庭の事情で色々とあったもんで…、その関連で近いうちにデカイ買い物(?)するかもです。でもでもグラシアはまだ処分しない予定です。多分(笑) 画像は昨日紹介しようと思ってた車です。 ハうス食品の『牛乳とまぜるだけ~♪』なアレではありません。 広島ベン○(3代 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 22:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

これってレア車??

これってレア車??
今週は、いすゞ117クーペ(たぶん角目4灯の後期型)を見かけましたが、残念ながら画像無しです!! 117クーペといえば、実家で初代セリカを買う時、117が購入候補だったけど、価格がめっさ高くて諦めたそうです(初期117はハンドメイド生産~♪) とうちゃん&かあちゃん曰く、ジウジアーロデザインの ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 22:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年03月17日 イイね!

正解は、8代目ダットラに6代目顔面!!

正解は、8代目ダットラに6代目顔面!!
昨日のブログの続きですが、 謎のボンネットトラックの正体は、 8代目720型系(1979-1985年)ダットサントラックに、6代目520型系(1965-1972年)のような顔面を移植した車両みたいです(驚) フロントバンパーや、ドアは8代目ダットラのままですね(笑) 下の関連URLの所に、ダ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/17 13:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

車名が判りません!!

車名が判りません!!
今週の収穫は、ホンダ・ビガー(2代目)。 中身は、3代目アコードと同じ車ですね。ビガーにはエアロデッキの設定は無く、4ドアセダンのみのようです。 3代目アコードは、小2の時担任の先生が乗ってたんで懐かしです。 今週はもう一台、レアな車両の画像を置いておきます↓ (注意:以下画像、たぶん携 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 23:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

観音開き!!

観音開き!!
今週の収穫は、オリジン(JCG17) 2000年11月の、トヨタ生産累計1億台達成記念車として1000台限定販売らしいです。トヨタの初代クラウンっぽい外装をプログレに被せちゃた車です。 これ系の車種って、トヨタ店/トヨペット店扱いっぽいイメージだったんですが、当時ネッツ店やカローラ店、そして今 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 00:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今週の収穫 | クルマ

プロフィール

目指せ走行30万キロ!!(2009.8現在約23.1万キロ) もう今の車買って7年です。 大事に乗り続けたいと思います。 性格→マイナー珍車好物のカメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
写真の場所は、グラシアワゴンに4WDが登場した時のCMロケ地(オガタマノキ)らしいです。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation