
今週は、
いすゞ117クーペ(たぶん角目4灯の後期型)を見かけましたが、残念ながら画像無しです!!
117クーペといえば、実家で初代セリカを買う時、117が購入候補だったけど、価格がめっさ高くて諦めたそうです(初期117はハンドメイド生産~♪)
とうちゃん&かあちゃん曰く、ジウジアーロデザインの綺麗なボディーラインに憧れてたんだそうです。
んで、117クーペ諦め、初代セリカを買う→→子供が増えてFFコロナ(T150系4ドア)に買換え…
何気に、FFコロナ(T150系)も、ジウジアーロデザインらしいですね。車が一番四角い形をしていた時代に、丸みのあるデザインが採用されて、当時はモダンで垢抜けた印象が特徴で、そこそこ売れたようです。
以降のトヨタ車はそれから、丸みのあるデザインになっていったようです。
って、昔の話をしてみましたが、今週のレア車収穫はありません…
っというか、画像の車両はレアな分類に入れてもいいですかぁ??
フォレスターのこの仕様は、初めて見ました♪♪
Posted at 2008/03/23 22:13:11 | |
トラックバック(0) |
今週の収穫 | クルマ