• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸ルートのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

ウイングの微々たる変化♪

ウイングの微々たる変化♪念願だったドライカーボンリアスポイラーを装着してから3ヶ月が経ちました~

3ヶ月も走るといろいろ気づきます(´▽`)

純正羽のときは高速域でも安定感がめちゃあったんですが
ドライカーボンリアスポイラーにしてからは、出だしの軽さは凄いものの高速域になるとケツがフワッフワになります(笑)

原因はおそらく羽自体の重量変化、ダウンフォースなどでしょうか、、、


そこで!
ドライカーボンリアスポイラーは羽の角度が可変式なので、変更してみました。

変更前

変更後


細かすぎて伝わらないと思いますが、変更前は羽の角度が水平です。
変更後は少し角度がついたのが分かりますか?(笑)

かんなり微々たる変化ですよね~
ところがどっこい走行には大きな変化になりました!

フワッフワになっていたケツに粘りが出て、高速域の安定感も戻ってまいりました!

ダウンフォースって効くの?なーんて思ってましたが、どうやら実在していたようです
疑ってすんません( `ー´)

最近また物欲が、、、
ブリッツのマフラー(VSR Quad?)スーパーターボ静かすぎるか?と思う
プレジャーのスバル5速A/T用 フロントLSD これはめっちゃおもろそう(^^♪
Posted at 2017/03/10 18:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@badsmell それがベストな気がします!
無事を祈ります!!」
何シテル?   12/20 16:05
WRXのGVF‐C型に乗ってます。 オートマですが自己満でいろいろ楽しくやっています。 最初は5年くらいで売ろうかなーと 考えてましたが 弄って乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STI A-line をライトチューンしています。 通勤と趣味の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation