• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kentamの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2016年12月29日

非分解エンジンオーバーホール TEREXS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2538668/album/164424/
1
非分解エンジンオーバーホール TEREXS(Total Effective Regenerative Excellenr System)施工
2
前回TEREXSのAT洗浄ですっかり気を良くし、今回はエンジン洗浄を行うべく、金谷オートサービスに行ってまいりました。
3
では順に説明します。
通常のオイル交換よろしくドレーンボルトを外してオイルを抜きます。
4
オイルが抜けたらドレーンボルトの代わりに専用の下部アタッチメントを取り付けます。
そして、エンジンオイルキャップに上部のアタッチメント取り付けます。
5
ホースを取り付けました。これでTEREXSを介して洗浄剤が循環する形になります。
今回もTEREXSの開発者である、金谷社長自ら施工して頂きました。
6
TEREXSの操作パネルです。
いよいよ、洗浄剤注入そして、エンジンスタート。
7
その間なんとエンジンを空ぶかししながら、ウィッシュのオイルポンプとTEREXSのポンプで同時に圧力をかけて洗浄剤を循環させます。
通常のフラッシングでは空ぶかしなんて全くもって出来ませんが、TEREXSはレッドゾーン手前までRacingさせても油膜が切れません。
油温も100℃近くに達しました。
8
水温計も98℃まで上がりました。
この作業を何度かに分けて行い、最後にエンジンオイルを入れて施工は完了です。
最後に、エンジンフュエルライン洗浄も行って頂きました。
フォトアルバムの写真
エンジンの調子は元々良かったけど、一段とエンジン ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・フィルターDIY交換(74,470Km)

難易度:

オイル交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

94日ぶり・7021km走破にて量り売りオイル交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20年来の相棒 http://cvw.jp/b/2538668/42104487/
何シテル?   10/24 20:44
kentamです。よろしくお願いします。 やりたいこと、いろいろあって(あり過ぎて)休みの日が足りません。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

台湾ディライトです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 10:55:11

愛車一覧

ホンダ C125 ホンダ C125
C125です。 写真を見て一目惚れ、主にツーリングで使用しています。(現在慣らし運転中)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ZNE10G 1.8X AT前期トヨタウィッシュに乗ってます。外観はXSパッケージに見え ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
近くの買い物や駅までの足に大活躍のリードです。今後は整備もしっかりしてツーリングにも行き ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
黒なので洗車はマメにします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation