• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたっぴプラチナムの愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

グリルLEDとボンネット間接照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
他で使ったLEDテープが余っていたので定番ですがグリルを光らせてみました。
まずは位置決めをして点灯確認します。
2
配線を車内から引っ張ります。
この作業がいつも正直めんどくさいです。笑
それとこれいがい写真無かったです。笑
すみませんm(__)m
まぁ配線引っ張ってLEDに繋ぐだけです。
それと今回は車内にスイッチを付けたのでその位置決めに時間かかってしまいました(・ε・` )
3
ボンネットには青のLED、グリルには青白いLED入れました。
まぁ余ってただけなので他の選択肢は無かったのですが笑
4
グリルとボンネット逆のが良かったかな?笑
5
ボンネット閉めると間接照明がいい感じです(^-^)
6
キレイにボンネットのラインが光ります( ̄ー ̄)
7
夜が少しずつ目立つようになりました。笑
でも本当は大人しくドノーマル乗るつもりだったのですがなぜか気づいたら弄っているのは病気なのですかね?笑

それではご挨拶が遅くなりましたが今年も皆さん宜しくお願いいたします。
それと皆さんが良い年になりますように\(^^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアショックアブソーバー交換

難易度:

リアパワーウインドウスイッチ交換 内張り外し方

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アメ車大好き。でもいつかはアヴェンタドールに乗りたい24歳笑 18歳 HONDAオデッセイ RA6 車高短、フルエアロ(アフェクション、ジェレイド)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
キャデラック エスカレードESVプラチナムに乗っています。 26インチ、ツインモニター ...
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
21の時に買った1台目のエスカです。 この車がきっかけでアメ車が好きになりました(^-^ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めて買った車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation