• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイザーRCの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年6月11日

センターベアリング、スパイダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年トヨタ部品ラスト在庫を購入し、スパイダーと共に交換しました(^ー^)ノ

新品と25年マウント!

センターがズレてますなね(・・;)
2
リジットラックでプロペラシャフト脱着は本当身体にきます^_^;
3
センターベアリングは2個交換しました。貴重な部品なので慎重に取り付けです
4
スパイダー交換は難しいです、、、
組み付け時1セット新品壊してしまいました(._.)

ST185は3セット購入していたので次回1セット再購入します。

新品部品を駄目にしてしまったのは初めてです。 かなり落ち込みました


リヤデフのプロペラシャフトのオイルシールも予防整備で交換しました。
5
ついでにリヤデフマウントにシーラーを充填
3日で硬いゴム状にになります。
見た目は汚いですが、硬化するとかなり使えます(^ー^)ノ



組み付け後、夕食を買いに試乗しました。

走行距離は、そこまで走っていない車両なので、変化は感じられませんでしたが、予防といい事でよしとします(・・;)
部品が届き次第残り2個のスパイダーも交換します!!



朝7じから夜8時まで一食で頑張りました^_^;


身体中が痛いです、、、大丈夫、、明日は日曜日♪( ´▽`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

デカール交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

112980車検整備

難易度:

Rスタビライザー 交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セリカ エンジンチェックランプ点灯 http://minkara.carview.co.jp/userid/2539639/car/2087584/4190945/note.aspx
何シテル?   04/09 17:15
カイザーRCです。よろしくお願いします。 25年前の車両なので劣化は避けられません。 廃盤部品、パーツの少なさ 問題は多々あります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドガスケット交換他❗️2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 19:33:30
盆休みも最終日(^^) やるか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 20:48:47
セリカST165のドアスタビライザー! 完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 01:18:55

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST185H カルロスサインツリミテッドエディション 世界限定5000台 そ ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
私が小さい時親父が購入した車です。 ST18系のエクシブ後期です。 4WSだったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation