• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAKOのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

もうすぐ1周年!

もうすぐ1周年!まもなく納車から1年、12ヶ月点検前に9000km到達!
ちょうどピッタリを逃したので両端揃えです(w

インプくんをお迎えしてから、とても濃い1年を過ごすことができました。
もともと車大好き人間でもなかったのに、我ながら驚きです。
乗るほどに味のある車で、これは長いつきあいになる予感!?
スバルは熱烈なファンが多いと聞いていましたが、今にして納得できます。

これからも大切に乗るからね!
Posted at 2016/10/30 21:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月19日 イイね!

念入り洗車&グラスコーティング

念入り洗車&グラスコーティングやっていることは整備ですが、インプくんの話ではないのでブログで。

父の日の贈り物ではないですが、親の車を洗車しました!

長らく、GSの洗車機に突っ込んでハイ終了という取り扱いだったため水垢ムラムラ。簡易コーティングも昔かけていたらしいが数年間放置で、10年落ちの車ということを考えてもなかなか酷い有様でした。

新しいコーティングをかける前提で、いろいろと新たに用意し洗車に突入。

・水垢鉄粉シャンプー
・下地処理用クリーナー
・アルコール
・マイクロファイバークロス数枚
・メガネ拭きクロス(100均)

肝心のコート剤は、興味本位で新型ウルトラグラスコーティングの本剤をヤフオクで調達しました。メンテ剤も使い回せそうですし。

それで、実際のところ・・・

くたびれきって写真もロクにとれないほど、下地処理に手がかかりました。水垢がなかなか落ちなかったり一部が全然親水状態にならなかったり。せっかく朝4時半から始めたのに・・・体力か時間か道具のある人ならいいけれど、素人がうかつに手をださないほうが良いですね。古い車は、下地処理だけでも、素直に業者さんへお願いしましょう。

ほどほどで妥協してアルコールで脱脂。いいんです、数年のうちに買い替えるはずですし・・・たぶん。

ここまでしてやっと本剤を塗布。メガネ拭きと硬めのスポンジを組み合わせてみたところ、アタリでした。少ない量の液剤でも本当によく塗り広げることができ、大活躍。もし普通のスポンジやマイクロファイバークロスだったら、たぶん吸い取りが良すぎて液剤を使いすぎてしまっただろうと思います。

とりあえず一式終わったのはお昼すぎ。長かった・・・。どうかうまく定着しますように!
Posted at 2016/06/24 23:09:00 | コメント(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

普段使いに最適

普段使いに最適自動車運転が自分や家族、その他多くの命に関わることを考えたときに、安全に運転できることは大切な条件だと思います。

手頃な価格と高い安全性を絶妙なバランスで両立しているという点でたいへん良い車だと思っています。

もちろん、運転も楽しいですよ!
Posted at 2016/04/03 13:16:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 座席シートの放熱と通気性を改善してみた https://minkara.carview.co.jp/userid/2539908/car/3590950/8271854/note.aspx
何シテル?   06/21 18:11
みんカラは初めてです。よろしくお願いします。 クルマの勉強中なライトユーザです。 まずはマイペースで車をかわいがっていきたいと思います。 難しい作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fコイルスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:59:45
【備忘録】エアコンガス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 05:53:44
[スバル レヴォーグ] フロントワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:36:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
令和6年に納車のD型組です。 前車でだんだんとスバル車が好きになり、次期愛車もスバル・ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年末に納車のE型組です。 取り回しやすくてどこにでも乗っていきたくなる良い車です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation