• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもえにの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2018年9月26日

pcxカスタムパーツ流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
lead125のカスタムパーツの少なさに、何かないかなーと考えてたところ
ベルトがボロボロなってきたから
純正ベルト交換しようと思い
クラッチを外したところ、トルクカムがついてるセカンダリの内側のベアリングがボロボロとこぼれてきて、
交換しないと走れない状況になったのがきっかけ!

とりあえずあんまりpcxの部品流用してる人いなかったんで、手探りでやってみるかと!
2
セカンダリも購入できるのが
ncy製しかなかったので
とりあえずコレ
トルクカムはlead125はもともとタイカムなんでいらんかってんけど、
セットでついてくるなら使ってみるか程度。
3
ついでに
ncy製クラッチシュー
4
さらについでに
ncy製クラッチアウター

これでプーリー以外、
全部ncy製に交換済み
プーリー側ドライブフェイスもncy製。

ベルト以外は全部pcx流用!
5
付けたらこんな感じ!
6
あとついでにマフラーもpcx用買ってみた!
某オクでベリアル製マフラー。
見た目より、性能重視したかったから
ベリアルかウインドジャマーズかspタダオか。
たまたまいい値段で出てたんで即落札!
7
つくかどうかはやってみないと
ほんまにわからなかったんで、
とりあえず付けてみるかって感じ。
わかってるのは腰上はpcxと一緒やから
エンジンにはつく!ってことだけ。笑

エンジンハンガーに干渉やら、ステー取り付けやら。
心配だらけ。



とりあえずハンガーにはギリギリ当たらない感じ。
走ったら当たるかも?ぐらいのクリアランスしかない。。
ステーは案の定そのままは使えず、ステンレスパイプ買ってきて、潰して穴あけてオリジナルステーでなんとか!



作業中は写真撮れなかったけど、
とりあえず付いた。笑



見た目で一言。



ヤンキー感がすごい
8
長い

ほんま長い。

ステーも追加補強せな
マフラー振れる振れる。


長い



とりあえず今日雨やったし、乗れなかったので
インプレはまた後日。
音はいい音してる❤️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

オイル交換2回目

難易度:

410km OIL交換 ストレーナーも

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 クラッチ一式&マフラー インプレ https://minkara.carview.co.jp/userid/2540331/car/2088072/4979636/note.aspx
何シテル?   09/29 14:15
こもえにです。よろしくお願いします。 バイクは学生時代から 乗り継いで乗り継いで もうもはや何台乗ったのかわかりません!! YAMAHA jog ZR j...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大容量ソフトバンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 21:11:53
【車中泊快適度向上計画2015#1】2段ベッド用マット作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:52:45
【車中泊快適度向上計画2015#2】2段ベッド、完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 23:48:07

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
コツコツe51
ホンダ リード125 ホンダ リード125
HONDA リード125 どんどんカスタムしていきますー メインは駆動ばっかりです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation