• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YMKのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

This is LEGOくん!This is YMK!

This is LEGOくん!This is YMK!これぞLEGOくん!
これぞYMK!

と言ったニュアンスでタイトルは捉えていただければ幸いですw

既に何してる?の方でも上げてる通り、東京行ってました

流れはこうです

日曜日、関西舞子サンデー後に岡山県在住の大学の友達宅に神奈川在住の大学の友達が行くだのなんだの行っていたのを思い出し、即座に岡山県へ突撃(←この時点で既に頭オカシイ)

そして、神奈川在住の友達と会うや否や、その友達が「まぁ久々やな、今からお前のクルマで横浜行こうや!」からのLEGOくんちょいと色々考えて
「お、おう。まぁ、、、行こか?」
と回答。その結果がコレです



ナビで設定した時はクソワロタwwwwww

んで、道中幾多のPAやSAを訪ねつつ月曜日の昼1時頃に横浜到着
その後友人宅にて睡眠を取り、午後4時に友人宅を出発

この後の僕の行動には僕も訳が分からんくなりましたよ、、、

とりま大黒PAとやらを見学












我が大阪ナンバーのイカれたオレンジムーヴが、チューニングカー集まりのメッカに足を踏み入れた歴史的(大嘘)な瞬間です

そんな、大黒PAは生憎イベントらしきものはおろかプチオフすら無し

仕方なく東京市街地走るかと思いC1乗って行って来たんだ渋谷スクランブル交差点



2年前新幹線で東京行った際に某SNSで知り合った方との待ち合わせに使った場所を、ムーヴで突撃するとはwww

んで渋谷周辺をムーヴで散歩(←クルマ降りろって話よな普通はwww)

とりあえず帰るかとなり、帰りに東名高速疾駆するインチキムーヴ君

1発目に足柄PAで、2発目に掛川PAで休憩を取りました


足柄パーキングにて、後ろは多分富士山
(曇ってたけどデカ過ぎる山アレしかなかったと言うテキトー判断)



掛川パーキングにて

PA度にボンネット開けるのが今回の突発ロンリーツーリングの肝(?)

その後愛知県岡崎PAと三重県御在所PAに寄り、御在所では爆睡

んで、目を覚ますや否や即座に鈴鹿で降りて鈴鹿サーキットを目指しました




車内BGMコレで鈴鹿って日本人は米が主食です言うのと同義やと思う




聖地到着、泣いたね(テキトー発言)

んでなんやかんやで無理矢理自宅のある兵庫県高砂市に向かうも腹減ってドライバーのLEGOくん力不足に

アンポンタン氏とアポを取りラーメン食って自宅に着きやした〜

以上

感想
今年中にもう一回やりたいけど、涼しくなるの待とうな
Posted at 2017/07/18 15:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月24日 イイね!

ようやく拝めた!

ようやく拝めた!と言うわけで明日(実質今日)仕事とか言う事実を無視して集まってましたw

そして、昨年10月にひょんな事から出会った一台のタントを再び拝める事が出来ました
♪───O(≧∇≦)O────♪

それがこの、豆ちゃん号さんのタントカスタム(LA600S)




えーと、タントと言えばタントなんですが、このクルマただならぬオーラを放っておりまして

オーナーの豆ちゃん号さんから、色々と為になるネタが満載でビックリしました!

しかも10月に会った時よりも更にバージョンアップ…

俺がカネあったらムーヴにやりたいな思ってた事が全部載せでして、羨ましいことこの上ない一台でした



次は明るい所でマジマジと拝みたい一台ですね

豆ちゃん号さん、またよろしくお願いします!

Posted at 2017/04/24 02:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月16日 イイね!

またもコラボ

上郡は遠かったで〜

















Posted at 2017/03/16 01:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月01日 イイね!

試乗

ここ最近、色んなクルマ試乗して楽しんでますYMKです

てな訳で試乗したクルマとそれに対する感想を述べたいと思います

ホンダ N-BOX
結論から言うと、まぁみんな買うわなと

車内広いし、視界も広い

乗りやすかった、とだけ言っておきます


ホンダ N-WGN
ムーヴのライバル格ですね

こちらはなんと言うか、みんな欲しがる物をちゃんと付けてるんやねって感じ

実はYMK駆る現行ムーヴには助手席にテーブルが無いとか収納スペースに難があるとかの、いわゆる日常での使い勝手に欠くと言う欠点があって、そこを見事に補ってるのがN-WGNと言う印象

走りはまぁ、街中で買い物の足にしたりするには充分かなと


ホンダ ヴェゼル
後述のトヨタC-HRがターゲットにした1台

セダンと変わらぬ視野、インパネ周りのインターフェイスで人気を得てるのかなと言ったところでしょうか

車格の割に取り回しが良かったのが印象的でしたな


日産 ノート e-POWER
平たく言うと乗りづらい

アクセルペダルがあたかもラジコンのプロポのトリガーのようなフィーリングなので、メチャメチャ乗りづらい

今度普通のS/C仕様を試乗してみたいと思います


三菱 ekカスタム
ムーヴのライバル格三菱編

顔面凶器そのものとしか言いようのないYMKムーヴに比べるとまだとっつきやすい顔

CVTのセッティングミスの影響か、はたまたエンジン特性が故なのか分かりませんが、60km/hまで伸びるのにかなり時間が掛かります、タントノンターボより時間が掛かります

シートがしっかりしてたんで、ドライビングのし易さ的にはまぁまぁ好印象でした


スズキ ソリオ バンディット
食パンボディのヴェルファイアですね笑

これもN-BOX同様、みんな欲しがるわなと思いました

また、白ナンバー規格のため走りは良かったです


スズキ ワゴンR
話題の最新型ワゴンR、乗りましたよ

分かりやすく言うとムーヴからトゲを取ったクルマ

何かと走りに特化したがったムーヴに比べると尖ったところが無く、結構乗りやすかったです

ただしセンターメーターはダメやね笑


スバル インプレッサ
こちらも今話題の最新型

もはや高級車の域に達したと言っても過言じゃないその質感にビックリしました

走り、乗り易さはあの手のサイズ感に慣れてる人からしたらどってこと無いでしょうけどちょっとデカすぎる…

あとインプレッサの名前を語るには高級過ぎて違和感が半端じゃなかったです笑


トヨタ プリウス
先日試乗してきました

PHVもあったので二種類乗りましたが、もしどっちを選ぶと言われると迷う事なくPHV

アレ速いわ、メチャメチャ速い

俺は60km/hまでアクセル踏まずに伸びるクルマが好きなんですが、その観点で言えばアレ最強クラスです笑

ただあの形の所為で日常的に使えるクルマじゃない事も確認出来ました笑


トヨタ ヴィッツ
マイチェン後の標準車に乗りました

ネッツ店でアクアと人気を二分するとのことでしたが、俺なら迷わずヴィッツですね

日常的に使える上に速いし車体が安定してる

こういう世界基準で作ったクルマにこそエエ味が出るんやろなと思いました


トヨタ C-HR
今ムーヴを横目にしてでも欲しいのがコレ

まずトヨタの域を楽々と突破したあの質感にビックリしました

今までトヨタ=誰でも気兼ねなく乗れるクルマ感があったんですが、その誰でもの対象が明らかにカネ持ち目当て笑

あとデザイン最優先ボディの副産物か、視認性がプリウスよりは優れてます(本当です)

ボディの最も出っ張ってるところがミラーから確認出来るので、日常的な問題は皆無かと

パワーユニットはプリウスと同等なので、まぁ目線が高いプリウスとでも考えていただければと思います

そして極め付けは足とボディの良さ

トヨタ本気でカネかけたなと思わされる足の動きにビックリしました

路面の粗を拾ってるところで踏んでるのにも関わらずクルマが乱れない

しかもタイヤは大径18インチなのに乗り心地はメチャメチャ良い

2回試乗したんですが2回ともハイブリッドやったんで次回は四駆ターボ試乗したいところです


結論
とにかくC-HR欲しいです笑

以上
Posted at 2017/03/02 00:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

チューンナップ第2弾




と言うわけでRS☆Rのダウンサス入れました




サヨナラ乗り心地、よろしくねハンドリング

と言った所でしょうかwww

そして




ラリーカー同然の純正車高から




気持ちだけ落ちた我がムーヴ君

イケメンっぷりに拍車がかかりました( ^ω^ )

さてと、いよいよホイール探さねば…
Posted at 2017/02/21 01:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年01月09日07:12 - 08:30、
108.95km 1時間18分、
5ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ66個を獲得、テリトリーポイント660ptを獲得」
何シテル?   01/09 08:31
はじめまして、YMKです。 LA150SムーヴのカスタムRSハイパー、スマアシ無し、トニコオレンジメタリックのモノトーンと言う変態に乗ってましたが、諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ダンク ホンダ ダンク
令和2年2月1日 過走行伝説復活の日
ボルボ V40 ボルボ (ボルボ V40)
2018年の春からお世話になる、実家のクルマです。
その他 クロスバイク LEGOムーヴの意志継承車 (その他 クロスバイク)
元愛機ムーヴから、エンジン、タイヤ二個、その他諸々が取れた上にシルバーに塗装されたよく分 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
友人から譲り受けた車両です、多少の距離はコイツでこなします 昨年末、エンジンブローで廃 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation