• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぶのブログ一覧

2007年06月15日 イイね!

えーそんなのあり!

えーそんなのあり!初走行に興奮の中、友人と盛り上がって走行タイムを
取りに行くと一言、

計測器どこにつけてました?

なんと、計測が上手く拾えて無かったらしい!

どこにつけたらいいですかって確認したときは、
どこでもいいですよ、うちはどこでも拾えますからって
言ったのにお姉さんそりゃ無いよ!

結局全部で20周は走ったのに、タイムが残っているのが
はじめの完熟の時と、最後の最後にタイヤ終った状態の
時の8周分のみ・・・・え~ん(泣)

ベストラップは幻と消えてしまったのでした!

多分コレが実力と思いますが、真ん中の時間帯が
乗れていただけに残念。でもいい言い訳が出来て
助かっているのかも!

ちなみに私は、リアドアのガラスにつけました。
スパ西浦は路面埋め込み式らしく、なるべく車両の下のほう
へ取り付けるといいとの事、皆さん走られるとき
気をつけて下さいね!


あっ結果1分06秒035と幸田の14秒落ちなので、Tak Sさんの情報だと
初回としてはまあまあなのではないでしょうか?
Posted at 2007/06/15 19:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2007年06月15日 イイね!

スパ西浦潜入報告

スパ西浦潜入報告ほんの少し前まで完成までまだまだって感じだったこの頃

今ではすっかり完成!

・・・で今日のこの天気、さすがに目覚ましテレビ占い1位の日です。快晴です、最高!

行ってきましたスパ西浦!

Tadashiさんの報告もあり
走る気満々で迎えた朝、いい天気です、

午前中は用事があったため、午後から走行だったのですが、15時しか間に合わず電話で確認したところ、台数が少なければ2000cc以上の人と混走可能との事でしたので、
現地に向かうことにしました。

14時現地入り、さあ、申し込みです。

受付のお姉さん?の巧みな営業トークですっかり友人と二人
乗せられた感じで、我々もなんと会員になってしまいました。
いまだと半年分お得で、さらに会員になるとキャッシュバックやピット使用料無料!

こんな会話で、こちらから出た言葉は、会員お願いしますの一言。

(コース全体を見たときに、コレは面白そうって感じてたのでいついその気になってしまいました)

申し込みを終え、車両を準備して、いよいよ走行です。
長袖、長ズボンが必須です、車速を考えると納得ですが、
今までのミニサーキットとは一味違いますね。

簡単なドラミを終え、いよいよ初走行。
結局エントリーは5台だったので、混走することが出来ました、
無理を言ってすいません。

コースインです。
簡単に言うと、前半は比較的車速の高いセクションで
後半は幸田サーキットの1ヘアから始まるテクニカルセクションの複合でした、デモ目玉はやはり400mからなる直線からのフルブレーキ&1コーナー進入。

ビビリな私は、ここが弱い。
コレでもかぐらいの早めのブレーキで、しっかり減速後
自動車学校模範走行のスローイン、スローアウトを基本に
走行。
私のアルテッツァでは、メータ読みで137km/h誤差分を考えても
130km/hは出ているかなと、おかげでブレーキが純正では
もう限界でした。

周りはみんなコレでもかのごとく突っ込んでいく有様は、
余計に自身のリミッターが作動しちゃいました。

ココは面白いですね!でもどう走っていいか分からない
所だらけで初走行を終了、しかし最後にとんでもないことが・・・・
Posted at 2007/06/15 19:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2007年06月14日 イイね!

明日の天気は?

明日の天気は?明日といいながら、日付はもう今日になっちゃった。

雨模様、昼からは曇りの予定なので、
何とかドライに期待です。
スパ西浦か美浜か迷っております。

想像ですが、
スパ西浦→途中から雨→不慣れなコース→あってはならないことに!

美浜→途中から雨→1クールで中止!→何とか生き残り・・ホッ

ビビリな私としては生存率の高い美浜かな~、
お天気次第ですが、どちらかに行ってきます。

Posted at 2007/06/15 00:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット報告 | クルマ
2007年06月13日 イイね!

プ、プロですね!

プ、プロですね!これからの雨の季節、
大変です、いろいろと・・・・

ちょっと前ですが、お家の外回りを修理した時の
こと、あ、このオレンジの人友人です。

プロは大変です、気象条件関係なし、
雨男の私としては、これは不利な条件です。

このときも雨、まあ気にしないで下さい、
さあ梅雨も始まります、コレからがONシーズン!!(なんの?)

Posted at 2007/06/13 22:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月12日 イイね!

コレでも同じ車?

コレでも同じ車?あるホームセンターでの一枚。

隣の車は妻の過去の愛車ハマーコッチ→Today!
これでも同じ道走って、同じ距離走行できる。

どっちが特かは各個人に任せるとして、
同じ車という部類になるのは申し訳ないほど
小さいToday!

そんなちびっ子Todayは妻のお気に入りの一台でした。
Posted at 2007/06/12 22:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコースベスト更新 http://cvw.jp/b/254100/47422833/
何シテル?   12/23 09:10
スパ西浦、幸田サーキット、美浜サーキットと恵まれた環境の愛知に住んでいて走らなければ損!というわけでサーキット走行楽しんでいます。 年甲斐もなくと、周囲か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 456789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

ヤリス リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:03:32
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:42:57
1217鈴鹿サーキット走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 21:29:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
妻からのプレゼントです、通勤快速車 ベンツは兄の元へ戻りました 燃費良し、見た目良し、愛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
3台目のアルテッツァです 2018.12.28美浜サーキット47"286 (245) 2 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
兄から譲り受けた通勤用車両 後期のスポーツパック よく走ります、燃費いいし、 ステータス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに夢のポルシェオーナーへ・・・ 996カレラスポーツシャシ 車高が標準より低いらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation