• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロリンザ男爵3世の"デジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

ドラレコ デジタルインナーミラー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドラレコを付けようと思ったところ、後輩の勧めでデジタルインナーミラータイプのドラレコを装着する事に。今、巷で大流行のタイプです。
2
前後カメラで1万ちょいと、コスパ最強!
3
Aピラーのカバーを外し、配線を通します。
4
ドアの辺もバキバキ外し、中に配線をひたすら隠します。
5
バックドアの蛇腹のとこから外に配線を通し、
6
リアウィンドウの熱線を避けてリアカメラを固定します!
7
本体はルームミラーにゴムバンドで固定するだけ
8
こんな感じで、今流行のデジタルインナーミラーに!
これで、一気に令和っぽくなり、デパートやホテルに行っても玄関前間違い無しです。
出かける前の15分で出来るのでオススメです。

#ムネゲ#シリゲ#ミニパト#ポイポーイ#ザァー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤモニターダッシュボードへ取り付け

難易度:

黒ジーノ  プチレストアに向けて(パート1)

難易度:

24ヶ月点検(車検)

難易度:

スラジーノ車検(6回目)

難易度:

必殺仕事人(;´༎ຶ۝༎ຶ`)ピカピカ大作戦

難易度:

ふたたびスライムレベル塗装実施(^青^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月19日 19:02
拝啓
はじめまして。
いつも貴殿のカスタムレポート楽しみにしております。
私もこのドラレコ気になっていましたが、このレポートでお悩み一気に解決しましたので、#トリゲ しちゃおうかと悩んでいます。
またオフ会の際に悩みを聞いてください。
では。
敬具
アロハチャオ

#トカゲ #チ○ゲ #keichan88888888
コメントへの返答
2020年7月19日 19:42
拝啓
初めまして、初コメントありがとうございます!
今、巷で流行っているデジタルインナーミラーです!
ウルスやカリナンに取付がオススメと言う事で、早速ミラジーノに!Amazonをアマパトしてたらたまたま、ポイポーイとトリゲしました。次はビックリマンステッカーを作りたいです。オフ会楽しみです!

敬具

#nigo#sango#lv#ポイポーイ#ザバァー#ヌケゲ#ネコゲ#デイトナ#プラチナ#ロリックス#フランクミウラ#ロールスロイズ#そろそろスシロー行きたい#今日も在宅#agunesuchan88888888

プロフィール

「日本の誇り http://cvw.jp/b/2541087/47691232/
何シテル?   05/01 20:35
はじめまして!クルマの事はあまり分かりませんがみん友の皆様、色々と教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致しまーすっ(((o(*゚▽゚*)o))
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 15:05:03
アクティブトップのキシキシ解消策 その後2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:20:57
ミシミシ音はほぼ無音(ぜひ、参考に!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:20:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヤムヤム号 (ダイハツ コペン)
SL320からの乗り換えです。以前は当時2006年から新車でパールホワイトのアルティメッ ...
ダイハツ ムーヴ スーパーどんぐり号 (ダイハツ ムーヴ)
毎日の通勤と週末の買い物、レジャーと大活躍 いとこに貰いました。
トヨタ クラウンロイヤル サナウン (トヨタ クラウンロイヤル)
2003年式ロイヤルサルーンGです!クラウンらしいクラウンに乗りたかったので探していたと ...
ボルボ XC60 帝人君5号 (ボルボ XC60)
5代目のボルボです。XC40リチャージから乗り換えました。XC60としては2台目で、やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation