• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

ボリュームコントローラー

ボリュームコントローラー 先日の布教活動時に
ボリューム関連を調べておりましたら、
似た様な商品で
「この価格差はなんだ?」と思いつつ、
画像を見る限りUSBポート付き…
PC用かなにかだな…と思っておりましたので
特に気にする事も無く、調べもせず…

ふと昨夜気になりだし調べますと…

単なるボリュームコントローラーではなく、
DAC内蔵のUSB入力ボリュームコントローラーと言う事に気付く

メーカーのサイトより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PC100USB
● DACを搭載したUSB入力対応のボリュームコントローラー。
● PCのデジタル出力をUSB経由で伝送し本機内部でアナログ変換し、RCAピンジャック(アウトプット)と、
 ヘッドホンをつなぐPHONES端子を装備し、ヘッドホンアンプとしても活用できます。
※ PHONES端子にヘッドホンなどを接続した時は、RCAピンジャック(アウトプット)には出力されません。
● USBバスパワー駆動により別電源は不要です。
●適度な重さで操作感のよいボリュームには、アルミ削り出しのノブを採用しています。
●金属製ブラックボディーを採用。
● PCなどによる音楽や映画鑑賞時の使い勝手を向上しました。
● USB2.0 ケーブル(ABタイプ/ 1m)、RCAピンケーブル(1m)×2 本を付属。
● Windows及びMacOSXのOS標準ドライバーで動作。別途ドライバーなどのインストールは必要ありません。
●デスクトップで邪魔にならない小型サイズ(外形寸法W:66×H:44×D:70mm)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※一部抜粋

これ…ヘッドフォンアンプとして使えるのね

先日事業所用に購入した「PC-1e」は小型で、それの一回り大きいくらいのサイズ…

電源もPCからUSB給電で使い勝手も良さそう…

問題は音質ですが、ラップトップの内蔵よりは良いのではないかと?

実はMacBook Airで映画をヘッドホンで観てる際に、
出力容量が低いのか、ボリューム不足を感じておりました

物は試し…と言う事で、コレもポチっと…

本日夜には届きそうなので、ちと楽しみでアール(´艸`)

あ、iPhone・iPod touch用のポタアンはまぁ…いっか
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2013/07/28 13:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 20:57
どもです。

という事はPCをソースユニットにして、こいつでD-A変換、RCAアウトにて外付けアンプへみたいな事が可能って事?

というか、疎いのですが、USBには常にパソコンで再生中のメディアやYoutubeの音声信号って出力されているんですか?
コメントへの返答
2013年7月28日 21:05
ども(^^)

そういう事です
USB→PC100USB→ RCA(アンバランス)or 3.5mmジャック

コレを接続するとパソ本体OSの設定上で外部DACを使うか内蔵を使うかの選択をします

今の所、音源はYotubeや音楽ファイルはOKです
※ファイルコンテナの規格がアプリで非対応でなければ

コヤツは単体接続で特にソフトやデバイスを組む訳ではないので手頃にピン出力が可能で、ボリュームのコントロールが出来ます
2013年7月28日 21:44
ご教授ありがとうございます。

なるほど、便利な使い方ですね!

例えば、Youtubeによくある作業用BGMとか、ネットラジオなんかをソースとして有線放送的な使い方も出来るという事ですな。

ちょっと考えましょう。
って予算の問題だけですが(汗)
コメントへの返答
2013年8月3日 10:28
ども(^^)

ラップトップに限らず、デスクでもUSBポートからの出力でこのDACへINするとボリュームコントロールが楽に…BGMに事足りますね
あとは…ピンでだせますから、カーアンプの宅内エージングなんぞにも良さげです(´艸`)

私はMac→PC100USB(DAC)→ダイアモンドRCA→FOSTEX0.3スピーカーINで聴いております
ピンケーブルを近々替えて変化を楽しみたいと思います
無論昨今では常識なUSBケーブルも入門程度のクエスト物でも仕入れてみようかと…


あ、このDACは6千円しない程だったと思います

プロフィール

#ウォーキング
#晴れ曇り
#梅雨明け暑い
#風が心地よい
#今日は5キロ歩いた

また昨夜から今朝にかけほとんど眠れず>_<
減薬してるのが影響ででてます
このまま続けるべきか、悩みがたえない
眠剤から減薬すべきなのか、精神薬から減薬すべきなのか…>_<」
何シテル?   07/29 09:54
リファレンスです オーディオ 音楽 車 お好きな方どーぞ宜しく(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイフォン6Sに機種変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:41:32
遅れてます........。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 20:06:32
明日は憧れの2人のツインドラムに高橋幸宏が歌う( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 09:12:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
14年目に突入… まだまだ絶好調
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014/7/21売却 1年7ヶ月所有 2012/12/27 納車となりました ゴル ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
GOLFが入院した時などに出動 カーナビのみの吊るしのまま
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
クロスポロ 車両入れ替え中古車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation