• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

困ったなぁ…13年目にして…



ナナさん…我が家に来て13年目を迎えておりますが、
今冬、寒さなのか老衰なのか、先月より元気がありません><
今日まで3回ほど病院に行き、点滴・注射を施していただき、
翌日から数日ほどはげんきになりますが、やはり食事もままならないほどに…
家族揃って覚悟は決めてますが、乗り切って欲しいのが正直なところです



Facebookを通し、知人が助言をくださったので、仔犬用粉ミルクを調達し、
与えてみましたが、イマイチ口にせず、口を横に振ります

本日は病院がお休みなので明日以降に通院かなぁ…

何かを訴えるような目線が先を案じてるように…気がしてなりません><

ブログ一覧 | ナナサン | 暮らし/家族
Posted at 2015/02/11 17:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年2月11日 17:23
こんにちは。
家も一昨年小さな家族を・・・。
写真たまりません・・・頑張れ!
コメントへの返答
2015年2月11日 17:43
こんにちわ

そうでしたね ラインゴルトさんも…

頑張って欲しいです
ありがとうございます
2015年2月11日 17:36
元気な時のナナさんの屈託の無い表情に癒されました。

コメントへの返答
2015年2月11日 17:45
ども

そうですね みんカラを通して皆さんに知ってもらってる存在でしたね

元気だった姿が嘘のように…
2015年2月11日 17:38
こんにちは

家にも雑種2匹老犬がいるんですが10年越したくらいから老化を感じます。」13歳と15歳ですが、、、

ナナさん元気になることを応援してます!!
コメントへの返答
2015年2月11日 17:46
こんにちわ

yasuさんのお宅でもそうなんですか
やはり老化なんでしょうね

ありがとうございます
家族そろって元気になることを切に願っております
2015年2月11日 18:37
がんばれ!ナナさん!
コメントへの返答
2015年2月11日 18:42
ども

ありがとうございます
頑張れナナさん(ー人ー;)
2015年2月11日 19:06
頑張って欲しいですね。
多分、腎臓が弱ってるんじゃないかな?

人間で言うと二日酔い状態みたいな感じなのね。フードは口にしないと思うので、猫用フードやソーセージなどいろいろ与えてみてもいいかも。

お尻からオゾンを入れると毒素を中和するらしいので一時的には元気が出るみたい。水がまだ飲めるならオゾン水を与えてみてください。
コメントへの返答
2015年2月11日 19:13
ども

ありがとうございます

腎臓ですか…獣医さんは特にコレとは話をされてないようなので…
確かに、二日酔い見たいな感じかもしれません

オゾン?水は全く飲めてません><
知人(詳しい人)の見解では脱水症状からくるものなのではないかと教えてもらいましたが…

2015年2月11日 19:41
オゾンを使うのは、ホメオパシー療法の動物病院で教えてもらった。

西洋医学な動物病院では、??なハズ。
コメントへの返答
2015年2月13日 17:08
助言ありがとうございました^^

色々とあるんですね
2015年2月13日 19:21
後学になるけど、ホメオパシー療法は自己治癒力を高める治療法で、食べられるフードも探してくれました。

あぐりはフードを口にしなくなってから10ヶ月生きたのね。もともと獣医も驚く体力のある犬だったからホメオパシー効果があったか?はわからないけど、散歩は亡くなる1週間前まで普通にしてたから。

最近、嫁がゴールデンを飼いたいみたいな気配(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月14日 18:16
ども

えっ?あぐりちゃんはフード口にせず10ヶ月生きてましたか!すごい!
亡くなる一週間前まで散歩してましたかー

>最近、嫁がゴールデンを飼いたいみたいな気配

私は逆で、あぐりちゃんのような真っ黒のラブが飼いたいです^^; ナナさんに嫉妬されそうですが
2015年2月14日 19:00
亡くなる当日の朝も、何とか自力で外で排便排尿してたから、手はかからない子でした。

やっぱり同犬種は比較しちゃうからね〜(^_^;)

ゴールデンの後に黒ラブは覚悟がいるよ。ゴールデンは3歳くらいで落ち着くけど、ラブは5〜7歳くらいまでヤンチャです。イエローより黒の方が活発なのが通説。チョコは今はブリーディングが確立されてるみたいだけど、もともと発現しにくい遺伝子だから、大人しい子が多いみたいな印象(^_^;)。

でも、盲導犬のラブのイメージは捨ててください(^_-)
コメントへの返答
2015年2月14日 19:07
そうでしたかー
良い子だったんですね 

えっ?そうなんですか?黒ラブはおっとりしたイメージでしたが、真逆ですか?それは大変だ!

ウチのナナさんは拾われた子でその上、ゴールデンの雑(ミックス)だったようなので判断し難いですが、大概のゴールデンはおとなしいですよね

>盲導犬のラブのイメージは捨ててください
そうですかー
それは意外でした
そう考えると…後釜候補が難しいですねぇ(苦笑)

プロフィール

#ウォーキング
#晴れ曇り
#梅雨明け暑い
#風が心地よい
#今日は5キロ歩いた

また昨夜から今朝にかけほとんど眠れず>_<
減薬してるのが影響ででてます
このまま続けるべきか、悩みがたえない
眠剤から減薬すべきなのか、精神薬から減薬すべきなのか…>_<」
何シテル?   07/29 09:54
リファレンスです オーディオ 音楽 車 お好きな方どーぞ宜しく(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイフォン6Sに機種変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:41:32
遅れてます........。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 20:06:32
明日は憧れの2人のツインドラムに高橋幸宏が歌う( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 09:12:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
14年目に突入… まだまだ絶好調
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014/7/21売却 1年7ヶ月所有 2012/12/27 納車となりました ゴル ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
GOLFが入院した時などに出動 カーナビのみの吊るしのまま
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
クロスポロ 車両入れ替え中古車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation