• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リファレンスのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

語学を学ぶべく…


ここ数年ずーっと思ってたこと、
それは語学、まず英語を覚えたい ということ

しかし私、中学、高校と英語の授業は受けるもほとんどさっぱりで、基本すら全くのゼロなワケです

映画館では洋画を見る際は英語 日本語字幕スーパーを好んで見ますが、
やはり時に英語がわかる方と笑えるツボのポイントが違うのがわかります

そして、分からないながらも、ほんとうに少しだけ知ってる単語を耳にして、
字幕は解釈を簡素化してるなと思うこともしばしば…

そんな事もあり、そして海外との取引の際に英語が出来る出来ないでは全く違うわけで…

そこでネットを通して様々な記事にたどり着いて、何箇所かで出てた学習方法がコチラ…



シットコムで笑え!

シットコムとはシチュエーション・コメディの略
(英: situation comedy)はコメディのジャンルのひとつ。
登場人物の置かれる状況によって観客や視聴者を笑わせるコメディ。

海外ドラマ を題材に学ぶ学習方法をこの書籍では綴っております

著者のブログ http://sitcom-friends-eng.seesaa.net


そしてその海外ドラマは フレンズ(Friends) である



こちらのログ、「僕が実践した、たった1つの英語勉強法

で紹介されてるのはやはり フレンズ であった

とりま、書籍とフレンズのBlu-rayを手配
※英語パッケージ・冊子ものが欲しい買ったのでebayでイギリスセラー出品の物を手配 近日中に届くはず

国内のAmazonでのパッケージはフランス盤が多くパッケージと冊子がフランス語のものが多く、
出品者の中で一部英語版を販売されてる方もいるようですが、一通り問い合わせるも、
フランス盤がおおおいのと価格が一週間前だと1割強違ったのでイギリスセラー出品の物が英語パッケージ・冊子であることを願いたい

なお、強現在、Amazonでは価格の値崩れがして、自分が手配したものとほぼ同価格帯にまで下落

これで英語パッケージじゃなかったらガッカリだが… 

あとは、Blu-rayのリージョンが違うのでそれがちゃんとディスクに収録されてる事を願うばかりである


というわけで、語学の勉強を始める運びになりましたが、
よくよく考えると中学の基礎英語すら理解のない自分は、その前にそちらに関する勉強をしたほうがよいのだろう

だけど何かよいものはないでしょうか?

英会話学校も最寄りにいいのがないのでこの流れになりましたがどうなることやら…

おすすめがありましたら、教えて頂けますと幸いです
Posted at 2016/04/19 23:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生 | 日記
2016年04月08日 イイね!

今年も… 何年撮り続けてる?



毎年恒例のスポット

昨日の雨にも負けず今日満開で散り始めてる様子でした



桜が散るのはどこかおセンチな気持ちになりますね
Posted at 2016/04/08 18:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 某所 | 日記
2016年04月01日 イイね!

アーモンド?



庭に植えてある 「アーモンドの木?」

こんな花が咲くんだっけ??汗

Posted at 2016/04/01 16:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし… | 日記
2016年03月31日 イイね!

皇居乾通り一般公開




10年以上ぶりに新幹線 そして東京へ…

東京は出張の際に車で通る程度で寄ってないので高校生以来?20数年ぶりです



東北新幹線の速度…
1Mcoupé ノーマルの最高速度くらいですね

あー1Mが懐かしい(涙)



東京駅を後にして目的地は皇居の乾通り一般公開です



途中、警視庁の騎馬隊が居ました

警察官の警備人数も相当居たのではないでしょうか?



坂下門手前にて1時間ほどの待機 検問・手荷物検査

暖かい日で汗ばむ陽気です



検問・手荷物検査を終え、坂下門から乾通りへ



宮内庁庁舎







乾門から外へ



これは何の花だろう?



お堀を見つつ

北桔橋門(きたはねばしもん)より皇居東御苑内へ (門の画像撮影してなかった!)



桜綺麗に咲いてますねー 

東御苑敷地内の芝生でたくさんの方々がお食事を取られてました
自分たちは飲食ができるのを知らずでしたので、東京駅まで昼食は我慢^^;




天守台?には登る方々が…自分は歩き疲れてるので(同伴者も)見るだけで^^;





桃華楽堂




東御苑内から丸の内方面…
改めて思うことは、「自分は都会には住めないなぁ」と感じたこと
ビルの街並み…人の多さ…

人の多さで好みの異性を何人も見かけましたが^^;
花より花嫁って感じな自分(笑)

でも、だいたい、良さそうな雰囲気の人ってツレが居るんですよね
輝いてる女性の源は異性(ツレ)なんでしょうね?

ですが、「女性の数だけ美しさがある」
とある化粧品メーカーのキャッチコピーですがまさにそれで^^;

印象的な女性を見掛けましたが、
声掛けられませんでしたね>< ←何しに行ってるんだろうか?

しかし素敵な女性だったな…自分には不釣合なのですが^^;



 

全てiPhoneでの撮影なので結構面倒だったり><

コンデジ持参しましたが、使わず

皇居を後に東京駅へ

工事が終わった駅構内って歩行いた事がなかったのでウロウロと

銀の鈴を見たかったのですが、構内に入らないと見れないので
待ち合わせ時刻にまで長かったので中には入らず遠目で…

田舎もんなので、気になる物を見たい訳です(苦笑)


しかし、あれですねー
東京駅って座るところがないので何処かの店舗に入るしかないのですが、
カフェ系は満席だし、店内狭いから同伴者が多いと思うように入れませんね

歩き疲れたので私は八重洲北口の花壇の隅で座り一休み

やっと座れたって感じで

あとは別行動してた面々と合流し、家路へ





明るいうちに帰宅出来まして、とぶさんに会えるとやっと自宅に帰ってきたなと実感

東京も色々観光したいスポットはありますが、
車生活が当たり前の田舎民の私には電車移動は馴染めませんでした


皇居乾通り一般公開は当初3/31までなっておりましたが、
園内の開花が多少遅かった為、3日間の延長となり、↓になりました

「平成28年3月25日(金)から3月31日(木)までの開催予定期間で実施中の皇居乾通り一般公開について,乾通り沿いの桜の開花状況にかんがみ,実施期間を4月3日(日)までの3日間延長します。」


ただ、3/31が最終日だと延長されたことを知らない方が多いのか、混み混みでしたね

ご覧になりたい方は日曜日まで


桜を見たい方は上野公園の方がオススメらしいですね
Posted at 2016/04/01 15:51:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 某所 | 旅行/地域
2016年03月30日 イイね!

ん?




ん?

何か変だなー

facebookで見つけた画像

これユーロの車両だよね???
フロントガラスに高速道路のパスステッカー貼ってあるよね?

ナンバーが日本のだ…

そんなのあるのかな?

それとも本当に日本のなのかな?


しかし、BBSのCHは素敵♪


yasuさん情報にてドイツのサイト?にて日本からのインポート車両って記載がある…

ドイツの物件より良いタマだったのかしら?

逆輸入って…


こっちはドイツから並行で1M持ってきたいというのに…
Posted at 2016/03/30 14:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

#ウォーキング
#晴れ曇り
#梅雨明け暑い
#風が心地よい
#今日は5キロ歩いた

また昨夜から今朝にかけほとんど眠れず>_<
減薬してるのが影響ででてます
このまま続けるべきか、悩みがたえない
眠剤から減薬すべきなのか、精神薬から減薬すべきなのか…>_<」
何シテル?   07/29 09:54
リファレンスです オーディオ 音楽 車 お好きな方どーぞ宜しく(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイフォン6Sに機種変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:41:32
遅れてます........。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 20:06:32
明日は憧れの2人のツインドラムに高橋幸宏が歌う( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 09:12:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
14年目に突入… まだまだ絶好調
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014/7/21売却 1年7ヶ月所有 2012/12/27 納車となりました ゴル ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
GOLFが入院した時などに出動 カーナビのみの吊るしのまま
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
クロスポロ 車両入れ替え中古車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation