• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月17日

カローラ、トラブル発生(泣)⇒復活!&近況報告♪

カローラ、トラブル発生(泣)⇒復活!&近況報告♪  皆様、ご無沙汰してます(;^ω^)。仕事がある程度落ち着きましたが、色々と準備等があったり、慌ただしい日々は続いてます(^▽^;)。イベントへの参加は厳しくなるかも知れませんが(泣)、気持ちも新たに頑張ろうと思います(*^^)v。ちなみに「ネオクラ」は参加出来ませんo(;△;)o エーン!「マリノア」はおそらく行けそうです♪今年もイベントシーズン到来で楽しみですね\(^o^)/!


 2月の「熊本県玉名市・蓮華院誕生寺奥之院」での一コマです♪プロによる撮影です(*^^)v。


 動いている愛車を、他人の目線で見るのは新鮮ですねヽ(^o^)丿♪楽しいイベントでした(*^^)v。


 自作動画です♪以前の私みたいな「イベント・リポート形式」では無く、動画による報告ですいません(泣)。三回目のイベントでしたが、今までに無い最高の天気でした(^^♪。来場者も多くて、初回から参加している私は「ここまで知名度のあるイベントになったのはスゴい!」と感心しきりでした♪当日参加された方々、スタッフの方々、来場者の方々、ありがとうございましたヽ(^o^)丿♪

 という流れですが、このイベント当日の明け方に、カローラに「ある異変」が起こっていたのです(泣)。「一番乗り(笑)」を目指して出発しようとしたら、「えっ!?」、ヘッドライトが両方点灯してないではありませんか!前回のブログで書きましたように、今年に入ってほとんど乗れてなくて、嫌な予感がしてましたが、案の定でした(T_T)。仕方がなく「夜明けを待って」出発(;^ω^)。近場で良かった~ヽ(^o^)丿!


 会場内で多くの方々にアドバイスを頂く事になり、本当にご迷惑をおかけしました(;^ω^)。ありがとうございました!結果は「リレーが死んでる」という事に(T_T)。確かに、ホーンもハザードも効かん..。


 暗くならない内に帰宅♪繰り返しますが、近場で良かった~(;^ω^)。こいつがリレーです♪上から見ると、右の方が汚れてますね((+_+))。


 下から覗くと..「うぎゃっ!ドロドロやん(T_T)」という感じでした(泣)。


 ヒューズボックスを見ると..「うぎゃっ!溶けよるやん(T_T)」という感じで、私の中でやはり「リレー、若しくはヒューズボックス」が原因、と納得し、早速「ヤフオク巡り」を始めることに(笑)。


 昭和57年式の同グレード「1.5SE」用を「ヒューズボックスごと」格安でゲット!


 調子に乗って「カロバン」用もゲット(笑)。リレー、2組ゲッチューしました\(^o^)/♪


 錆びてるが(汗)、差し込みはキレイなので大丈夫でしょう(*^^*)。


 週末に、「専属メカニック(?)」である父と二人で、「ヒューズボックス丸ごと交換」をすることに♪父がバッテリーを外そうとしたその時!「おい!切れとるやんか!!」、私「えっ!?」((+_+))。


 経年劣化(?)で、アース線(?)の丸端子が見事に折れてました(ρ_;)・・・・ぐすん。


 こんな単純な理由だったとは((+_+))。イベント当日アドバイスをくださった皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした(T_T)。もちろん、この部分の補正だけでトラブル解決です\(^o^)/♪ドロドロのヒューズボックスとリレーは、キレイにフキフキして再活用しました(笑)。まぁ、ストック部品が増えたので良しとするか(;^ω^)。一先ず安心しました♪

(近況報告)

 最近ほとんどブログに出ない「エブリイ君」、元々付いてた鉄チンに戻しました♪今後通勤距離が増えるのを見越して、タイヤ交換代を節約するためです(笑)。これはこれで結構好きです♪


 これまたブログになかなか出ない「レアキャラ」?嫁さんのワゴナールと偶然スーパーで鉢合わせ(笑)。意外に街中では会わないので、何か新鮮に感じました(*^^*)。


 以前のブログに書いてますが、スズキの標準的なシルバーは「シルキーシルバーメタリック」、私の家にはこの色の車が「3台」もあるんですね(;^ω^)。次は是非「ブリティッシュ・グリーン」を♪


 ジムニーにもようやくETC車載器を取り付けました♪中古で購入し、自分で取付しました(*^^)v。


 セットアップのために近くのスズキディーラーへ行くことに♪「新型ジムニー」の視察も兼ねて(笑)。途中、「お客様、この状態ですが良いのですか!?」とのことで、最初何のことか全く分からず(汗)。三年後までに買い替えないといけないな~、と心に誓いました(;^ω^)。勉強になった(笑)。


 増車?


 グリルこそ違えど、うちのジムニー君と似てますね(*^^)v。


 イイ感じです♪


 現在、絶賛発売中です♪「JB23W」のガチャガチャで、4種類コンプリートしました(笑)。


 個人的な「定番の場所」でパチリ(笑)。「角島大橋」なら良いのですが(;^ω^)。


 ジムニーのある生活を再開して4カ月経過、納車から2600キロ走りました(*^^*)。まだまだ途中ですが、色々と私好みに仕上げている最中です♪本当に買って良かったです(*^^)v。


 仕事帰りに立ち寄った「想い出の場所」♪今年もイベント楽しみですヽ(^o^)丿!


 私も色々とイベントを企画出来たらな~、とか勝手に妄想中です(笑)。4月は新たなスタートの時期、個人的に心機一転頑張ろうと思っています\(^o^)/♪
ブログ一覧 | カローラ | クルマ
Posted at 2019/03/17 21:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

意外に臆病者
どんみみさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年3月17日 21:37
ドキドキしました。

そんな断線、あるのですね。
うちはかつて、フェンダーへメーカーが引き込んだ配線が経年劣化で切れました。
いろんなところに盲点あるあるです。
コメントへの返答
2019年3月23日 2:27
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。

 そうです、まさかのまさかでした..。36年間の金属疲労でしょうか!?前回バッテリー外した時に自然に折れたのでは、と思いました(;^ω^)。

 何とか復活はしましたが、これから各部にこういった症状が出始めないか心配ですね(汗)。経年劣化、一つずつ解決していこうと思います(*^^*)。
2019年3月17日 22:20
こんばんは😃

蓮華院、一番乗りいただきました😆

治って良かったですね😁安心しました❗

旧車イベントだけでなくオフ会もしましょう🎵
コメントへの返答
2019年3月23日 2:35
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。イベントではお世話になりました\(^o^)/♪

 「一番乗り(笑)」、残念でしたが、まさかこんな事になるとは思いませんでした(;^ω^)。しかも結局こんな原因だったという(笑)。大きな故障が怖いですが、一つずつ解決していこうと思います(*^^)v。

 今からドライブに、イベントに最適な季節ですね!是非オフ会やりましょう\(^o^)/♪「星野村⇒うきは市」コースも最高ですよ(笑)。マリノアでも宜しくです(^O^)/♪
2019年3月17日 22:22
こんばんは♪

カローラ、何はともあれトラブルが解決して良かったですね。

ネオクラ・・・今回は不参加なんですね~ (*_*)
マリノアではよろしくお願いします(^-^)

ジムニーもいつかじっくり拝見させて下さいね。
コメントへの返答
2019年3月23日 2:42
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。まさかの「経年劣化(!?)」で驚きましたが、解決して良かったです(笑)。

 ネオクラ、泊りで広島出張が決まってしまいました~(T_T)!残念です(/o\)。四月から色々と予定が入りそうですが、何とかマリノアは行けそうですので、よろしくお願いします♪

 今からドライブに、イベントに最適な季節ですね!是非オフ会やりましょう\(^o^)/♪「星野村⇒うきは市」コースも最高ですよ(笑)。ジムニー&R-2の共演、今から楽しみにしてます(^_-)-☆
2019年3月17日 22:53
こんばんわ。

奥の院では、お逢いできて嬉しかったです。

カローラくんも完調になり、良かったですね。
私も長旅ヒヤヒヤしながらブラボーできました f(^_^;

私は、マリノアが不参加でネオクラに参加しようと考えていましたので逆になりますが、今年も他のイベントともども、宜しくお願い致します m(_ _)m

コメントへの返答
2019年3月23日 2:49
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。イベントではお世話になりました\(^o^)/♪

 まさかの「経年劣化」でビックリでしたが、今後も一つずつ問題解決していこうと思っています(*^^*)。長旅は本当に気を使いますね(笑)。その分、イベントを楽しんで無事に帰宅できた時の喜びは大きいですよね(*^^)v。

 ネオクラ、泊りで広島出張が決まってしまいました~(T_T)!マリノアは何とか行けそうですが、お会いできずに残念です(T_T)。しかし、今年もイベントは始まったばかり、またお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/♪こちらこそ、よろしくお願いします!
2019年3月18日 2:47
おはようございます。

簡単に治ってよかった。
親孝行なカローラ(笑)

マリノアは朝一番のりしてください。
び~とる~ずさんが
駐車場整理のボランティア募集しているそうです。
コメントへの返答
2019年3月23日 2:54
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。イベントではお世話になりました\(^o^)/♪故障、本当に皆様にご迷惑をおかけしました(;^ω^)。

 36年間の金属疲労でしょうか!?前回バッテリー外した時に自然に折れたのでは、と思いました(;^ω^)。しかも暗い時間帯には乗ってなかったので気付かなかった、という(笑)。

 いつか大きなトラブルが出ないか心配ではありますが(汗)、一先ず良かったです!マリノアはおそらく参加出来そうですので「一番乗り」でお手伝いさせていただこうと思ってます(^_-)-☆当日またお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/♪
2019年3月18日 10:17
おはようございます。
カローラ完治おめでとうございます。良かったですね、これで今後のイベントもバッチリ一番乗り出来ますね。不具合箇所発見できて、復旧できた時の醍醐味はなんともつくせぬですよね。カローラも喜んでますね。
また、お会いしましょう😊。
コメントへの返答
2019年3月23日 3:01
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。イベントではお世話になりました\(^o^)/♪故障、本当に皆様にご迷惑をおかけしました(;^ω^)。

 まさかの経年劣化(?)でしたが、大きなトラブルにならず安心しました(;^ω^)。おっしゃる通り、ライトが点灯した瞬間は本当に嬉しかったです!今の所、「マリノア&三角」にエントリーしています(*^^*)。またお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/♪

 そして、早い段階に「構想」を実現できるように、新天地で頑張ろうと思っています(*^^)v。今後ともよろしくお願いいたします(^O^)/!
2019年3月18日 10:33
おはようございます^^

無事に治って良かったです。
マリノアは、見学に行きます^^
また、お会いできるのを楽しみにしています♪

2枚目のお写真 良いですねぇ!
灯篭が並んでいつの時代か判らない!
動いているクルマの写真はカッコイイ良いです♪
コメントへの返答
2019年3月23日 3:10
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。トラブル、まさかの「36年間の金属疲労(?)」みたいで、ビックリでしたが、無事に復活出来て良かったです(*^^*)。

 実は私も、2枚目の写真気に入ってます(*^^)v。このイベント、寺院という場所柄か、日本車と風景のマッチングが良いと思っています(*^^*)。灯篭とカローラ、本当にいつの時代か不明な味のある一枚ですね♪

 4月から、参加できるイベントが限られそうですが(泣)、マリノアは大丈夫そうです!こちらこそ、またお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/♪ありがとうございます!
2019年3月20日 19:23
こんばんは😊
ネオクラはこられないのですね😓
名物車がないと寂しいですが😅
マリノアでお会いしましょう❗
コメントへの返答
2019年3月23日 3:20
 こんばんは(*^^*)。コメントありがとうございます!返信が遅くなりまして、本当に申し訳ありません..。千石峡様の動画拝見しました!クレスタ、カッコいいです\(^o^)/!おめでとうございます♪

 ネオクラ、泊りで広島出張が決まってしまいました~(T_T)!残念です(/o\)。まぁ、私が自分で選んだ道なので仕方ありませんが(;^ω^)。マリノアは何とか参加出来そうですので、こちらこそ、またお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/♪
2019年3月23日 9:45
おはようございます。
直ってよかったです!読んでいてひやひやしていました。
私も職場の広間のマイクが、数年後に電波法が引っかかって何とか・・・と聞きました。
マリノアシティー気を付けて行きます!
コメントへの返答
2019年3月24日 10:19
 おはようございます(*^^*)。無事に復活して良かったです!でも、よく考えたら36年もの月日を耐え抜いた部品、って考えると凄いですよね(^▽^;)。これから芋づる式に壊れないと良いが(汗)。

 電波法、普通は全く知りませんよね(笑)。まぁ、3年後ですし、それまでお金貯めて「ETC2.0」に替えるとしますか(*^^)v。マリノア、個人的に未だに都市高速慣れてないのですが(汗)、お互いに安全運転で参りましょう!当日も宜しくお願いします(*^^)v。

プロフィール

「近況報告&イベントのご紹介(*^^*)。 http://cvw.jp/b/2541532/43145295/
何シテル?   08/12 20:05
新車から36年。親子二代に渡り所有しています(未再生原車)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八女・星野村へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 01:47:26
CMとローレル㉛「伝え合う力」篇~2018年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 00:50:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 私の新しい相棒です♪平成14年より「JB23Wジムニー」を所有していましたが、忘れもし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 ナナマルカローラ後期・最終型に乗っています。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 以前所有していた同型車、10年の月日を経て再びオーナーに返り咲きました(*^^)v。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 嫁が家族から引き継いだ車。主に私が乗っていますが、AZ-3以来のマニュアル車です。4台 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation