
カローラ号がトラブルに見舞われている中、日常の足としてガンガン活躍中のエブリイ。亡き義父の車を急遽引き継ぐこととなり、4台所有の現在、改造にお金をかけることができません(苦笑)。そこで、「いかにコストをかけずに、純商用車を快適な車にしていくか?」をモットーに取り組んでいます。
①カーレダー 鶏マークの某大型ホームセンターにて、「処分品9,800円(セルスター)」
②カーナビ ジムニーに使っていた、地図も古すぎ、音も出ない(故障)ポータブルナビ(ユピテル)
③オーディオ 純正のAM/FMラジオに、FMトランスミッターで音を鳴らす。(1,500円)
④スピーカー 配線も来ていないし、最初から付けない(爆)。ラジオのスピーカーのみ!
⑤シフトノブ ボールタイプの本革仕様!激安「980円」!(カシムラ製)
⑥ETC ジムニーで使っていた物を、自分で移植。セッティングだけスズキへ(2,500円)
⑦ステアリング ホームセンターで買った合皮ハンドルカバー(1,200円 ボンフォーム)
⑧ルームランプ LED化しようとしていたら、ショート!電装コンピューター壊れ(?)、ドア開閉での点灯しなくなりました..。コンピューター交換は「2万位」!もう、放置してます(泣)。「ON」にすると点灯しますので、まぁ、いいか。
以上、箇条書きですが、改造(?)箇所を書いてみました。完全に自己満足の世界ですが、エブリイっていう車、色んな意味で楽しいです!前にも書きましたが「FR+MT」の操作性は、例えハイトな商用車であっても運転してて本当に楽しい!アウトドアでガンガン使っても楽しい!
現在スズキは「5AGS」があり、商用車はそれをメインに持ってきていますが、MTの楽しさには及ばないのではと勝手に思っています(乗ったことないですけど)。いつかマイナーチェンジするアルトターボRSに「5MT」が設定されることがあれば、本気で購入を考えたい位です。エブリイ、今後も地味にカスタムしていきたいと思います!
後、トップ画像ですが、昨日たまたま入ったリサイクルショップにて「N14パルサーのジグソーパズル(当時物新品)」を300円でゲットしました!この型のパルサーは特に好きです。この当時はデザイン部門に前澤義雄さんがいて、どの車も本当にセンスが良いですね!ベストカーの「デザイン水掛け論」のコーナーで、辛口のご意見が多かったですが、中にはブクブクに肥大化する日本車への警鐘があったのでは、と個人的に思いました。このパズル、大切に保管します。

Posted at 2016/07/17 12:11:22 | |
トラックバック(0) |
エブリイ | クルマ