• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE70_1500SEのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

第5回 秋フェスタ in みずかみ オールドカーフェスティバル(駐車場編)

第5回 秋フェスタ in みずかみ オールドカーフェスティバル(駐車場編) 続きです♪今回は会場内駐車場にギャラリーとして来場されていたお車をご紹介させていただきます!ほんの一部で申し訳ありませんが、個人的に初めて見かけるお車が多くて新鮮でした(^_-)-☆駐車場は「つり橋を渡った先①」と「エントリー車両すぐ近く②」の2ヶ所で、特に後者は”エントリー車両側に、コーンとポールで区切ったのみ”という、ほぼエントリー状態と変わらない感じでした(*^-^*)


 駐車場②に停めてあった「いすゞ ベレットGT-R」!


 希少な最終型の”ブラックマスク”付きです♪このお車とエントリー車両との距離は十数メートル(笑)。時間のご都合もあると思いますが、程度抜群の名車ですので、エントリー側で拝見出来たら最高でした!このマスク、発売当時色々ご意見があったらしいですが、ベレット基本デザインはいつのモデルも本当にカッコイイです!個人的にボディカラーにも感動(*^-^*)


 駐車場②に停めてあった「日産810ブルーバード G6」♪私のブログで頻繁に登場するこの車、もう私この車の大ファンです!どうしてこんなに好きなんでしょう(笑)。

 おそらく「父が当時カローラと並行して検討していた810中古車購入」のエピソードを聞いていた事、そして何より「おそらく未再生、アルミ交換以外フルノーマル、2ケタ当時ナンバーのワンオーナー?」という、父がこちらを選んでたら..という、まさにその姿を想像できるような気がするのです(*^-^*)さすがに6気筒は買わなかったでしょうけど(笑)。今後もまた出会いたい一台です♪


 駐車場①にて


 駐車場①にて


 駐車場②にて♪以上3台、圧巻の「DR30 鉄仮面」集結です!初めてお目にかかる車が多かったですが、複数台でのツーリングでしょうか?天気も最高、紅葉もキレイ、イベントの雰囲気も良く、最高のツーリング日和な一日でした♪R30、今でも本当にカッコイイ!オーナーの方々、今後も大切に維持なさってください(*^-^*)


 駐車場②に停めてあった、こだわりカスタムのハイゼット・ジャンボ?いやいや、OEMの「トヨタ・ピクシストラック・ジャンボ」です(*^-^*)。ハイゼット、個人的に現行マスクよりもこちらの顔の方が好きです♪実家の父の影響もあり、軽トラ大好き人間な私(笑)。車庫の関係&維持費計算中で、以前書いた「スズキ DC51T キャリイトラック」引き継ぐ計画、現在保留中です(笑)。


 駐車場①に停めてあった「GX61 クレスタ・スーパールーセント」です♪






 こちらも駐車場①に停めてあった「GX61 マークⅡ・グランデ」です♪以上2台、ホワイト色の2兄弟が集結!最近ハチマルヒーローでも”61、71系”の特集が組まれていましたね(*^-^*)。このマークⅡ、よく見ると「クレシーダ」エンブレムですね(笑)。我がカローラの偉大なる”兄貴”、今では貴重なオールドトヨタ車を、お互いに大切にしていきましょう!


 駐車場①には「イーグルマスク」も!私の亡き叔父が憧れ、その車を買えた時の嬉しそうな顔を今も覚えています。中古とはいえ、実家にやってきたツートンカラーのマークⅡ、本当にカッコ良かった!その叔父も数年前、51歳という若さで突然死..。赤いファミリア、マークⅡ、私の思い出です。


 駐車場②に停めてあった「スバル 初代レガシイワゴン(後期)」!


 今では貴重な初代レガシイ、現在定着した「ツーリングワゴン」の先駆者です(^_-)-☆このお車は本当に状態が素晴らしく、しかも”当時ナンバー”!久しぶりに観た初代レガシイに感動しまくりでした(泣)。オーナー様、これからも末永く大切になさってください(*^-^*)。ちなみに私の実家近くにセダンOEMの「アスカCX」が停まっていて、いすゞ好きな私は通るたびにニヤニヤしてました(爆)。


 駐車場②に停まっていた「トヨタ 2代目カリーナ」です!


 この車には本当に感激しました(T_T)。私の4代目カローラと同年代、しかもリアの”GT”エンブレムがTE71と同じ!個人的に旧車イベントで見かける機会の少ない2代目カリーナをじっくりと観ることが出来、本当に嬉しかったです!貴重なお車を、今後とも大切になさってください(^_-)-☆

 以上、会場周辺の駐車場の模様をお届けしました♪本当はまだまだご紹介したい車が数台あったのですが、時間的な制約(今から子供をスイミングと耳鼻科へww)があり、また別の機会に「雑記帳形式」で書かせていただきます(^_-)-☆初めてお会いする車がたくさんで、はるばる遠出した甲斐がありました!(人生初の”宮崎県上陸”も果たせました♪)

 エントリーされた皆様、スタッフの方々、お話しさせていただいた方々、NOBU様、The 昭和様、本当にありがとうございました!帰りは高速で帰りまして、往復「計10時間 390キロ」の道中を頑張って走ってくれたカローラに感謝!また来年も是非参加させていただこうと思っていますので、宜しくお願いいたしますm(_ _)mそれでは、2回に渡りお付き合いいただきありがとうございました♪
Posted at 2017/12/02 08:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ

プロフィール

「近況報告&イベントのご紹介(*^^*)。 http://cvw.jp/b/2541532/43145295/
何シテル?   08/12 20:05
新車から36年。親子二代に渡り所有しています(未再生原車)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八女・星野村へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 01:47:26
CMとローレル㉛「伝え合う力」篇~2018年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 00:50:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 私の新しい相棒です♪平成14年より「JB23Wジムニー」を所有していましたが、忘れもし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 ナナマルカローラ後期・最終型に乗っています。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 以前所有していた同型車、10年の月日を経て再びオーナーに返り咲きました(*^^)v。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 嫁が家族から引き継いだ車。主に私が乗っていますが、AZ-3以来のマニュアル車です。4台 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation