• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro659の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

インテリジェントキー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NISMOキッドさんの記事を拝見して真似をさせてもらいました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/120553/car/1901765/3575796/note.aspx
まずは、ダイソーで色々と購入。
左から紫外線ライト、予備の電池、UVレジン液、グルーガンとグルースティック。
グルーガンは今回は使いません、今後何か使うことがあるかな?と言う思いでついでに購入。
しかし、ダイソーってホントに色々あるなぁ・・・
ダイソー恐るべし・・・
2
次にオートバックスにてこちらを購入。
今回のインテリジェントキーに塗る場合はタッチペンではブラシ部分が大きいので極細の筆のセットも購入。
3
まずはホワイトを下塗りでヌリヌリ。
念のため新聞紙を敷いて行いました。
4
続いてその上からレッドをヌリヌリ。
新聞紙は写っていませんが、塗るときは敷いています。
5
最後にレジン液を垂らして、紫外線ライトで硬化させます。
左が予備のキーですが明らかにレジン液を盛りすぎました(^0^;)
そのため、硬化時間も倍くらいかかってしまいました。
参考までに、ダイソーの紫外線ライトですが照射して2分足らずで硬化が始まっていました。
6
近くで見るとはみ出しなどわかりますけど、そういう機会も殆ど無いと思いますのでこれで良しとします。(笑)

余談ですがダイソーの紫外線ライトはなかなか見つからなくて、事務用品コーナーに隠れるように置いてありました。ただ、お店によっては文具コーナーに置いてあるところもあるようです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグネット式ドアハンドルプロテクター装着

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

DEATH NOTEをカーチャンに譲渡する準備して行くよ!

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月14日 18:17
こんばんは~
ダイソーには紫外線ライトも売ってたんですね^^;
今度行った時に探してみます
コメントへの返答
2016年2月14日 20:26
はい、ありましたよ。

ホント、色々ありますよダイソーは。

プロフィール

「[整備] #ルークス マジカルカーボン貼ってみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2541563/car/3337212/7189397/note.aspx
何シテル?   01/09 15:03
7年乗り続けたNOTEから初の軽自動車、日産ルークス ハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション(4WD)に乗り替えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフットライト取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 16:19:05
USBソケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 11:23:02
ノート『ブランナチュールインテリア』の目撃情報を募集しています(自発的にw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 02:00:33

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年10月7日、初の軽自動車が納車となりました。 これから少しずつカスタムしていき ...
日産 ノート 日産 ノート
平成27年12月19日納車されました。 8年半乗り続け走行距離は20万4000kmを超え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation