• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐりんのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

市役所にて

前の青シビックの廃車手続きに必要な印鑑証明を取りに市役所の日曜窓口へ行ってきた
市役所のロビーには、鈴鹿製作所で生産されてたシビックCVCCが展示されていた



懐かしいねえ、最初のシビック。ちっこくて可愛くて、でも人がちゃんと乗れて、しかもマスキー法を初めてエンジン単体でクリアする技術力、まさに宗一郎氏のMM思想具現化の象徴

そして、50年後のシビックがこちら😅



自分が乗ってて言うのもアレだけど、400万500万もする大きなセダンをシビックと呼んでも良いんだろうか……
時代の流れとは言え、久々に初代シビックを見てふとそんな想いを抱いた…
Posted at 2025/09/22 00:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は? 回答: Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他) 回答: この記事は <a href="/event/2021/mo-gachicoat/" target="_blank" rel="noopener">みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】</a> について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/22 01:12:05 | コメント(0) | タイアップ企画用
2021年04月24日 イイね!

苦渋の乗り換え決断

今日は昼イチでディーラーにインテの車検前点検と見積りをしにいった。前回はオイル漏れで40万かかったけど今回はパッと見どこもおかしくないし、まあ通常の車検だろうと思っていたんだけど…。

代車で帰宅して寛いでいたら14時過ぎくらいか、店から電話かかってきて「お話したいので時間下さい」と。
嫌な予感しつつ店に行って話を聞く。
またしてもオイル漏れ再発。今度は上から目視で見えない部分だったらしくまたもや40万円コース。
ここにきてついに心が折れた自分。
「でもさあ、僕、もう新車なんてよう買えんですよう。そもそも今のホンダにMTのスポ車が無いじゃないすか」
って言うと
「実は……」

既に完売して市場から姿を消してるFK7の6MTが今朝になって不意に出てきたんでとりあえず押さえた、と。
色はホワイトパール。
で、どなたにお話をしようかと思ってた矢先にうちのインテの点検結果が出て来て
「ならばまずは…」って事で僕に話を持ちかけたらしい。

「少し前にCVTが出てきたんですが、MTしか乗られないからお話しなかったんです」って、俺は一体どんな人と思われてんだ?(笑)

まあ、そんなこんなで商談開始。
あれ?なんか俺チョロくね?と思いつつ、ホンダの新車でスポ車的なMTはエス6以外にこれしかないこと。そもそも既に完売だったのがたまたま今朝になって出てきたこと。車検のタイミングと不具合修理の諸々。なによりもうガソリン車でMTで遊べるクルマが今後ホンダから出てくるかどうかわからんこと。

こういった観点を踏まえて苦渋の決断ではあったけど乗り換えを決意。契約しちまった。




僕のインテは貰い事故で大事なインテを全損させられた下の娘に不具合項目を申し送りした上で譲ることにした。
もちろんいくばくかの対価はいただきます。買い取りに出したらもっとつくかもしれないけど大事なインテを失って悲しみのどん底にある娘に乗らせてやりたい。
とか言いながら不具合そのままで渡す俺はめっちゃ鬼やなw

まあエンジンとミッションは載せかえるみたいだしニコイチで最強のインテにして貰えればな、と思う。

クルマは既にあるので諸々手続き含めて5月20日頃までには納車されるみたい。
しかしこれも何かの縁かもしれんけど、今朝起きてお店にインテ持ってくまでクルマ買うなんて全く想定してなかったなあ。。こわいなあ(笑)




Posted at 2021/04/24 22:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップ ウインターマックス

Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:通勤時に降雪した時

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月30日 イイね!

ギレン総帥がスガキヤ30店舗閉店について語るようです

我々は30の店舗を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
全国一位の店に比べ、我がスガキヤの店舗数は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで食べられ続けてこられたのは何故か?
諸君!我がスガキヤのラーメンが正義だからだ!これは諸君らが一番知っている。
我々は地球を追われ、東海移民者にさせられた。
そして、一握りのエリートらが全国に膨れ上がったラーメン店を支配して50余年、東海に住む我々がラーメンを要求して何度踏みにじられたか。
スガキヤの掲げる東海民一人一人のラーメンのための戦いを神が見捨てるはずはない。
私の推し麺、まぜそばナポリタンは消えた。
何故だ!?

「キワモノだからさ」

新しい時代のラーメンを選ばれた東海民が得るは歴史の必然である。
ならば我々は襟を正し、この戦局を打開せねばならぬ。
我々は過酷な東海地方を生活の場としながらも共に苦悩し、練磨して今日の食文化を築き上げてきた。
かつて、スガキ・セイイチはラーメンの革新は東海の民たる我々から始まると言った。
しかしながら他県民共は、自分達がラーメンの支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の近所の店も、馴染み店もその他県民の無思慮な抵抗の前に閉店していったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、まぜそばナポリタンは販売終了をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、他県民に叩きつけて、初めて真の勝利を得る事が出来る。
この勝利こそ、閉鎖店舗全てへの最大の慰めとなる。
東海民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!東海民よ!
我らスガキヤ民こそ選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ。
優良種である我らこそラーメンを救い得るのである!
ジーク・スガキヤ!
Posted at 2020/08/30 01:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のRS」
何シテル?   09/18 06:08
92年に初めて買ったBBI プレリュードでDOHC VTECの魅力に憑りつかれ、 以後DC2 インテR96と98、AP1 S2000、CL7 ユーロRとVT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

98M HID不良 社外品交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:21:13
98M HID不良 社外品交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:20:34
純正ステアリング→社外品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 01:58:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025/7/26に不慮の事故で全損した先代FL1の後継として、またFL1を購入し202 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年5月に買ったFK7が最後の新車だと思っていたのですがなぜか2023年3月にFL ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
生涯インテRに乗っていこうと思っていましたが、とある事情により下の娘にインテRを譲りシビ ...
ホンダ インテグラタイプR 雪風 (ホンダ インテグラタイプR)
96、98と乗り継いだインテR。98を失ってから15年。私事のごたごたも片付いて一息つい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation