今日はTwitterのFIT乗りのお友達と空自浜松基地に併設されてるエアーパークで落ち合ってプチオフしてきました。
当初は雨の予報でしたが(土曜は大雨だった)、今日はすごくいい天気。まさに梅雨の中休み。
エアーパークまでうちから高速で2時間くらいなんで12時から12時半くらいに着くつもりで出発。
しかし国道がえらく混雑してる。うーん、と我慢しながら混雑を抜けてようやく湾岸へ。
豊田JCTでうっかり中央道へ行きそうになったのは、内緒だ。
12時50分頃に現着。お友達に連絡をとり86ブルーの前で合流。
お初にお目にかかりましたがお話しやすい方で良かった。
お土産までいただいてしまってありがとうございました。
こちらは手ぶらで申し訳なかった(^^;;
いい奥さんをお持ちで羨ましいです。

この週末に展示されてるペトリのシステムを見学。
発射機は見た事あるけどレーダーや指揮車は初見だったので興味深かった。
しばらくお互いの車を見てだべってから、お茶しにいくことにした。
スタバへ移動する道すがら、イエローDC2Rが2台並んでいる素敵なお宅を見かけた。
インテRやTypeRが2台あるおうちって割とあるけど(うちも結婚した時はそうだった。いまとなってはどうでも良い事だが)、希少なイエローインテRを2台揃えてるおうちはなかなかないと思う。
なかなか見られない光景、眼福でありました。


スタバで15時くらいまでダベって解散、帰路へ。
お友達のフィットちゃんはいろいろ小技が効いてて楽しい。とても愛情が注がれてると感じました。
帰りは高速代を節約しようと音羽蒲郡で降りて23号バイパスに乗ったんだけど、そのまま下道で帰る気力がなくなってきたんで豊明から湾岸に乗ってしまった。
私は時間と体力を金で買う主義だ!
17時50分頃に無事帰宅。

本日の走行距離310km超。人もクルマも老体に鞭打って良く頑張った!
ガソリンは明日でいいや。

エアーパークのお土産w

過去に買ったお土産と。
先週に続いて今週末も長距離運行を敢行しましたが、久々の浜松楽しかったです。
普段SNS上でのやり取りのお友達と遠方に遠征して車を見ながらあれこれ語ったりする機会を2年前以来本当に久々だったので感慨深かった。
ありがとうございました!また、いずれ!
Posted at 2018/06/24 23:29:45 | |
トラックバック(0) | 日記